機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

一生研修報告書


[3]頑張れ6号機 年末年始の激闘 [2019/1/28(月)]

はい、今回はこの辺でさようならです。

珍しくも機種レビューなんてしてしまいましたが、先に試打すると市場導入が楽しみになるもんですね!
早くも3月が待ち遠しいブロンディ今川でした。


さて、以下は年末年始の激闘の記録です。
結局4日間しか行ってませんが、最後まで読んでやってください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


■ 激闘初日(12/28) ■
上司と仕事納め兼打ち納め。
たまにはリアルの女の子と触れ合うかと思い、AKB48を並び打ち。

ノーヒットで−12500発。
やはりリアルの女の子には夢がない。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


■ 激闘2日目(12/31) ■
今年一番お世話になったホール(勝ったとは言ってない)で真の打ち納め。

十兵衛ちゃんはやはりちょろい。
百花繚乱に投資2500発で6000発ほど回収。

ソウリンちゃんと遊ぼうと思い立つも、全ノマレからの追加10000発。
乙女5はノーヒット。
浮気ダメ、絶対。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


■ 激闘3日目(1/3) ■
家の近くにデカい神社がありますが、私の1年の運勢を占うのはやはりR2なのです。

久しぶりだなC.C.。
今年の私の運勢を教えてくれ。


ギアス


こいつを引いた数が、片手で足りないところまでやってまいりました。
−3000枚。

ちなみにギアスラは相変わらず1回です。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


■ 激闘4日目(1/6) ■
明日から仕事始めです。
友人とR2を並び打ち。

2回中段チェリーを引きました。
1回はギアスラ重複でした。
・・・友人が。

なぜかギアスラ代行を頼まれ、人生2度目のギアスラは他人の台でやることになりました。

4個という、文句も称賛も受けない微妙な数でした。

ゼロレクまで辿り着き、なぜかそのセットの代行を頼まれました。

ボーナスを引いてC.C.揃えて、SPピースで突破してあげました。

蜃気楼にも入りました。

ここでもなぜか代行を頼まれました。

2個乗せてほしいとお願いされました。

4個乗りました。

人生初エンディングは、他人の台で眺めることになりました。
−2500枚。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


4日間で逆万枚です。
ボーナスが消し飛びました。

おみくじ引いたら、極大凶とか書いてありそうなレベルですねwww


では、今回の研修報告のまとめに入ります。


■ 一生研修報告書 27日目 ■
【この業界の営業マンは、死ぬほど勝ってるやつか死ぬほど負けてるやつの2択】


では皆さんお疲れ様でした、お先に失礼します。



(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy 製造元/株式会社ロデオ



■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■



【 一生研修報告書 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます