[2]それでも打ちたい6号機 [2018/9/3(月)] |
基本は大体こんなところです。
ATの出玉スピードが速いことが売りの6号機。
夜、仕事終わりに1回当てて、AT入れて短時間で1000枚持ち帰る感じですかね。
ならノーマルでいいって?
それを言っちゃあおしまいですよ。
何度だって言いますが、
設定の入る入らないって、基本打ち手で決まるんです。
絆が入った当初のこと、覚えてます?
みんな見向きもしてなかったですよね?
雑誌やらなんやら色々な媒体で、設定6は別格だの判別しやすいだのって散々煽って、みんなが打つようになったから、ホール側も設定を入れるようになったんですよ。
今は、絆に設定を入れない店はダメみたいな風潮もあります。
6号機だって一緒です。
年明け1月末には、高射幸機の設置比率は15%です。
15%の穴埋めを5.9号機に頼るってのは、結果から見ても不可能ですよね。
出るのも遅い、手元に残る出玉は頑張って2時間2500枚くらい。
だったら、30分で1000枚出た方が楽しいような気がしませんか?
こいつは長期稼働が見込める、って状況になれば、設定なんて自然に入ります。
普通に行けば、客滞の悪い台で終わってしまうかもしれません。
朝一から狙って、1日粘れる価値のある台になるかどうかは皆さん次第ですよ!!
はい、今回はこの辺でさようならです。
6号機、今のとこ通っているのはD社とS社とK社の3機種ですかね。
もうひとつのS社さんも、なんかしら適合したとかなんとか。
個人的にはすごく楽しみです。
純増が圧倒的に高いって所で5号機とは一線を画してますし、ジャンキー勢も納得の出来であることを願うばかりです。
私は元々スペックがどうこうで打つタイプの人間ではありませんので、何か打ちたい欲に刺さるものがあればいいなあと思います。
で、今回の研修報告なんですけど……
ごめんなさい!!
1日打てる状況が全然なくて、最近は主にパチメインと化しております……
R2のスペックで、仕事終わりに打つのは正直しんどいっす。
すまないC.C.、浮気してるわけではないんだ。
シンフォギア打ちながら「クリスちゃんかわいい」とか思ってないから。
スマホの待ち受けクリスちゃんにしたりしていないから。
では、今回の研修報告のまとめに入ります。
■ 一生研修報告書 23日目 ■
【クソ台売った後は謝罪行脚が忙しい】
■ 一生研修報告書C.C.Ver 4日目 ■
【クリスの「ばぁーん」ってセリフ聞けたから今日は3万使ったけど、実質勝ちとかやってないから】
YouTubeで「クリス ばぁーん」で調べると出てきます、マジでかわいいので必見です。
では皆さんお疲れ様でした、お先に失礼します。
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 一生研修報告書 】 メニューへ