[1]本当にみなし機ってなくなるの? [2018/5/14(月)] |
おはようございます、ブロンディ今川です。
皆様、ゴールデンウィークいかがお過ごしになられたでしょうか。
養分ブロンディ今川は、業界人なら当然知っている回収期にも関わらず何度もC.C.に会いに行きました。
結果は報告書に書くとして……
え? 聞かなくてもわかってる?
最初から私の連載を読んでいただいている方は大体察していると思いますが、私ブロンディ今川、クソほどヒキが弱いですw
初めてまどマギでフリーズを引いたあの日、天国分のビッグ消化中にさらに中段チェリーを引きアルティメットバトルを重ね、残りG数は1000G。
さらにワルプルの3戦目敗北救済の1%に引っかかりほむエピまで出てくるという神展開。
……ええ、22:30の出来事じゃなかったらね。
友人M君いわく、人間設定が低すぎるとのこと。
ブロンディが打つ台は現状の設定から−5、パチンコならその確率分母に100を足した台に変身するらしいです。
……記事の冒頭で引退宣言をしそうになりましたが、とりあえず今回の記事に移りたいと思います。
今回は「本当にみなし機が撤去されるのか?」について少し語ろうかと思います。
最後まで宜しくお付き合い付き合いくださいませ!
とまあ、なんでこのタイミングでこの話をまたするのかということなんですけども。
それは
「北斗の拳 強敵」(以下強敵)の検定がそろそろ切れるからです。
強敵は前倒し認定が取れない機種というお話は以前したような気がしますが、もう一度確認すると、、、
「2015年4月以降の検定を受けた新基準機に該当しない遊技機は、原則認定を受け付けない」
ということなので、5月に検定を受けた強敵はアウトですね。
そして、今回の記事を書いている理由に繋がります。
それは…
「まだ設置店舗が5000店舗以上ある」(記事を書いている日調べ)
という事実です。
この記事が掲載されるであろう週あたりでドカッと減るとは思いますが、そろそろ外さないとまずいですねー。
ちなみに5000店舗というと、全ホールの半分以上ですから、なかなか大変なことになりそうです。
これももう一度確認しておきますが、みなし機は一応違法機ですからね笑
正直、今でもみなし機とかゴリゴリあります。
なんなら、先日みなし機を探す旅で仕事中に色々回ってました。
こういうみなし機騒動が起きる前から元からみなし機だった機種に関しては、まあしょうがないよね…みたいな感じで済まされているのが現状です。
ただ今回は話が違います。
みなし機騒動の真っ只中です。
それに前倒しも取れていないので、確定でみなし機になってしまうわけです。
なので今回は、所轄の対応が非常に気になるところ。
次のページへ
【 一生研修報告書 】 メニューへ