[3]養分脱出大作戦 [2019/7/13(土)] |
「ディスクアップ」。
しかも増台ホヤホヤではないか。
下調べの甘さも、今後はしっかりとクリアして行かなくては。
お店の傾向から見ても申し分がなく、その上大好きな機種でもあり、設定1でも機械割が103%を超える。
もはや、「ディスクアップ」に力を入れているお店だけに通い続ければ、先程書いた「@」をも超越した満足度と結果が出るかもしれない。
なんでこんなにダラダラと長文を書くまで気付かなかったのだろうか。
そしてスッキリとした気持ちで増台ホヤホヤのディスクアップを打ち始めると、
2kでBIGを引く事に成功し、そのままDT突入からのアフロ反転。
先程まで何をそんなに悩んでいたのかとバカバカしくなるほどに、スッキリした気持ちだ。
気分も反転ってか!!
…それはひとまず置いておき、全てを忘れて心のままにアゴでエイトビートを刻む。
それからもほとんどハマることなくボーナスが怒涛の如く押し寄せ、
こんな最高の瞬間や、
こんな最高の瞬間に立ち会う事に成功。
出玉の方も、
雲を突き抜けるようなスランプグラフ。
楽しすぎる。
ドットも簡易的で、大好物の大量上乗せが心を痺れさせてくれる訳でもなく、主にリーチ目を楽しむ機種であるのにも関わらず、ここまで声を上げて喜ぶことが出来る瞬間があるなんて。
「ディスクアップ」への感謝の気持ちが止まらない。
そして、ディスクアップを好きになる事が出来た自分自信に「本当に良かったね!」という言葉が尽きない。
そんな感謝の気持ちで満足いくまでブン回した結果、
最終的には、一度も苦しむことなく4000枚という壁を突破。
もちろん、
●チェリーからのREG
⇒3回出現
●異色BIG
⇒2回出現 (いずれもDT非突入)
●BIG中の上乗せなし出現 (高設定濃厚)
と、内容も完璧。
隣のディスクアップも同じような挙動と出玉を獲得していた事から、どれだけの時間を要してでもお店選びは重要だと再確認させられた。
今後も色々な葛藤と闘い、全てを投げ出してしまいたくなる事も時には訪れるとは思うが、そうならない為にもうまい事この連載を通じて成長し、振り返る為のバイブルとして残して行きたいと思う。
そう、苦しかった過去や逃げ出してしまった過ちを二度と繰り返さない為にも。
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ