[2]3連勝を懸けた闘い [2019/5/3(金)] |
という事で今回向かっているのは名古屋にあるホール。
前々回の稼働では
“マイジャグラーで20k勝利”し、前回の稼働では
“ディスクアップで24k勝利”した私が今回狙っているのは「ハナハナ」。
派手に大勝ちする事がスロットの醍醐味だと信じて疑わなかった私にしては、だいぶ置きにいった立ち回りではなかろうか。
「ヒグラシからそんな言葉聞きたくない!GODに全ツッパだ全ツッパ!」
そんな声がどこからともなく聞こえて来るようだが、どうか許して欲しい。
皆様の前から突如姿を消す過ちを二度と犯してはならないといった、張り詰めた気持ち故の行動だ。
とは言えど、スロットに対する考え方が少しづつ変わって来ているのは嬉しくも事実。
例え「1k」という少しの勝ちだとしても、それを重ねる事に喜びを感じるようになってきたのだ。
それ故に、今日はどうにかハナハナで勝負したい。
こんなにもスロットに対して質素な考え方を持てる日々がいつまでも続くとは限らないのだから。
ただ、ハナハナが全台系である事も珍しくないこのホールでは、抽選次第でハナハナが確保できないと言う事も往々にしてある。
しかし、そんな不安など軽く払いのけるかのように、運命の抽選は良番。
開店と同時に確保した台は…
ドドーン!!
というのは冗談で。
ツインドラゴンハナハナ。
みんなの期待を裏切りたくないというサービス精神故のジョークだ。
どうか気分を悪くしないで欲しい。
そんな罰が当たったのか、朝一のボーナスは300G。
ただ、BIG中のスイカは2回となんとも良さげ。
そして、続けて163Gに訪れたREGではサイドランプ「赤」。
ハナハナを打っていて、朝一にここまで良い示唆を目の当たりにしたのは初めてだ。
もちろん朝一朝二のボーナスだけでどうこう言う気はないが、良い台は朝一から何かしら挙動が違うというのは誰しもが感じている事ではないかと思う。
まずはその土俵に立ったという意味で、興奮が収まらない。
何と言っても、今日勝てたら3連勝なのだから。
しかしながら、その後に訪れたボーナスは348G。
BIGだったのがせめてもの救いだが、あまりにも連荘が弱い。
とは言えど、またしてもBIG中にスイカが2回。
こうなってくるとヤメるにヤメられない。
そして、そのままズルズルと追加投資を続ける事469G目でようやくBIG。
そしてこのBIGでもスイカが1回。
正直、今までこの「ドラゴンハナハナ」を打っていてBIG中にスイカがここまで落ちて来たことは一度もない。
しかしながら、全く連荘せずに追加投資をこれ以上重ねる事は精神の崩壊を招く。
挙動は悪くはないが、この下皿が飲まれたらヤメよう。
その勇気がきっと今後の糧になるのだろうから。
この台を手放す為の心のケアをひたすら心の中で行なう。
そして、気付かされるのだ。
心のケアには「連荘」が一番の特効薬だという事を。
朝一から続いていた憂鬱が、たったの15分ちょっとで色を変えた。
次のページへ
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ