[2]ノーマルラプソディー [2019/4/4(木)] |
あっという間に出玉を3000枚近くまで伸ばしてしまった。
人の心を動かす為には、その人の心のベクトルが傾いた瞬間に一気に畳みかけるように説得する事が効果的だとは思っているが、まさに今がその状態。
ノーマル最高。
ただただ、そんな言葉がニヤけた顔と同時に出て来た。
万枚出してもいいかな?
いいともー!!
「雲行きが怪しい」という言葉は、まさにこんなグラフを見た人が考えたのではないかと思う程にしっくりくる言葉だ。
分かりやすいくらいに演出が全くこなくなってしまったのだが、これはどういう事なのだろうか。
ただ、「ノーマルタイプはいくら高設定でも、突如ハマる事は必ずと言っていいほどある」というのは数々のスロッターの先輩達が口を揃えて言う言葉だ。
今は、きっとそういう時期なんだろう。
そして、そのスロッターの先輩たちが続けて口を揃えて言うのは、「突如1000回転ハマる事もあるが、その後には巻き返す可能性が高い」という言葉。
信じよう。
そして、時は訪れた。
さらに下がる。
スロットがマジで嫌いになる5秒前だ。
それもそのはず、3000枚から5000枚を目指していた矢先に、ほぼ全部飲まれてしまったのだから。
高設定丸出しと言わんばかりの綺麗な右肩上がり3000枚が、音もなく全て飲まれてしまう事があってたまるものか。
もしくは低設定だったとでも言うのか?
だとしたら、最初のあの勢いはやり過ぎじゃないか?
怒りにも似た感情がこみ上げてくる。
こうなったら、追加投資をしてでも今日答えを出す。
いざっ!!
ゲームセット。
急に笑ったり、急に怒ったり、急に泣いたりするのは爆裂機だから許せるのであって、ノーマルタイプが同じ事をするのは許せない。
しかし、ここで思い出した。
「ノーマルタイプはいくら高設定でも、突如ハマる事は必ずと言っていいほどある」
「突如1000回転ハマる事もあるが、その後には巻き返す可能性が高い」
そうおっしゃっていた前述の先輩スロッターたちは、こうも言っていたことに。
「ノーマルの高設定でも、一日単位じゃ普通に負けることもある」
なるほど・・・
序盤にやたら頑張った低設定が、後半になって本来の姿を取り戻したのか。
素直に出ていた高設定が、後半になってへそを曲げてしまったのか。
真相は闇の中だ。
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ