[3]野生の勘を信じて [2019/2/11(月)] |
スイィーーー
実にスムーズに動き出すリール。
気のせいだ。
そんな訳がない。
そう思いたいが、そんな訳がない訳がない。
きっちりと逆の1/2を引いてしまったようだ。
ちなみにフリーズ無しの中段チェリーの恩恵は…
これまた解析がしっかり出ていなかったが、良くても高継続率のラッシュ突入が確定するくらいとの事。
そんなのやだ。
せめてリングバーストか85%継続のどちらか下さい。
なんでもするので下さい。
するとラッシュへ突入してすぐに、何も引いていない状態からの…
今回が人生で3回目の「リング〜終焉〜」の実戦という事で、激熱の信頼度や、この先に何が待っているのかが全く想像出来ていない。
待てよ…。
いや…、ひょっとして?
そんなわけ…
目を疑い、台を疑い、液晶上の貞子と目が合った。
フリーズ無しの中段チェリーの恩恵に「リングバースト確定」というワードは、ネットを漁りまくったがどこにも書いてなかった。
どちらにせよ、薄い所を引いたという事なのだろう。
貞子…。
なんというエンターテイナーだろうか。
落として上げるのは手だけではない。
初のリングバーストを派手に堪能した結果…
「平均150G+4.3セット上乗せ」を遥かに上回る「165G+10セット」。
短い間に、貞子の手が10回も降って来た。
もはやバンザイにすら見えた。
貞子につられて私もバンザイする。
最終的には…
ありとあらゆる上乗せを堪能し、一撃4428枚。
これがあるからスロットは楽しいし、やめられない。
これからも、スロットで夢を見続けられるポジティブな人間でありたいと思う。
「冒頭部分でいろいろ悩んでいたヤツと同一人物か?」と疑っているそこのアナタ。
安心してほしい、これがヒグラシという漢なのだから。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
≪結果≫
■投資 : 7k
■回収 : 57k
■収支 : +50k
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
P.S
このままこの台で一日粘った結果、一箱分のメダルを失ってしまったのはご愛敬。
いやー、嬉しい楽しい大好き。
まさか「リング〜終焉〜」で一撃4500枚近くも出せるとは思いませんでした。
感無量です!
それでは、これにて今回の記事を終了させて頂きたいと思います!
またね〜(^^♪
(C)1998「リング」 「らせん」製作委員会
(C)FUJI SYOJI
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ