[3]反省しても後悔はせず、後悔はせずとも生活は辛く [2018/5/19(土)] |
起こるはずもなく。
ようやく6万円目に訪れたのは、REG。
スイカ成立の10回に1回くらいしかマジカルチャレンジに突入していないこの台で、やっとこさ突入したマジカルチャレンジからのボーナス。
しかしながら、このREGも数十枚を獲得して、あっさり天国スルー。
まどマギとは、こんなにも恐ろしいものだっただろうか。
投資のオンパレードではないか。
最近の好調に浮かれ、まどマギの黒い部分を完全に失念していた。
この投資したお金が、いつの日か積み立てという形で返って来てはくれないだろうか。
最後の7枚目の諭吉を財布から出す。
もうどうにでもなれ。
反省はしても後悔はしない。
後悔はしなくても、生活は辛い。
人生は結局辛い事ばかりだ。
そんな悲しみの最果てから、力いっぱい7枚目の諭吉を投入。
そして66k目となる、ゲーム数250回転を過ぎたあたりで奇跡は起きる!
通常Aからのゲーム数解除。
通常Aからのゲーム数解除という奇跡。
これだ。
大好きなスロットはこれなのだ。
そして、そんな大切な事に気が付いた私にスロットの神様は微笑んでくれたとでもいうのだろうか…。
しかし、そのボーナスはまたしてもREG。
もはや神様なのか悪魔なのか分からない。
そしてそのREGは、ようやく念願のARTに…
とはいかず。
「この下皿が無くなったらお別れしましょ、悲しいけれど。 好きだけど、好きなだけではダメだから。」
いつかの彼女に言われた言葉を、この台にそのままお届けする。
すると…
残りの下皿を消化している際に、ハズレからの突然擬似連演出。
先程までうんともすんとも言わなかったこの台に、突如魂が入ったようなそんな感覚を覚えた。
この先に待つのは一体…。
そして、擬似演出から発展したのは対決。
そしてその対決で…勝利。
勝利の先に待ち構えていたものは…
A
R
T
直撃!!
これなのだ。
これがあるからやめられないのだ。
夢にまで見たARTであるのはもちろん、ART直撃には大幅な設定差が設けられている。
これは、もしかしたらっ…!
もしかするかもしれないっ…!!
そして、あるのかもしれないっ…!!!
ここからの大逆転というものがっ…!!!!
…と意気込むものの、1セット駆け抜け終了。
よくよく考えたら、ここまで悪材料が揃ってしまっている中で、ようやく一つすがれるものが来たくらいで「もしかするかもしれないっ…!!」などと考えるのは愚かすぎる。
もはや養分という言葉に失礼なくらいのただのアホだ。
このことになんとか気付くことができ、ようやくヤメ時を迎えることができた。
それにしてもあのART直撃…
別れたくないが為に、一瞬だけ頑張った当時の自分自身と重なるようだ。
こうして、何かが音を立てて崩れていきそうな、そんな感情でお店を後にしたのだった。
■投資 : 66k
■回収 : 0枚
《収支 : マイナス66k》
今回は久々にとことん負けました><
とことん負けて分かった事は、やはり自分の根本的な稼働スタイルは健在だったんだなぁということ。
しかしながら、期待値を求めて立ち回るスタイルは私には搭載されておりません…
「ホール選び」と「ホールの特徴に沿った機種選び」。
これくらいのざっくりしたことしか私にはできません。
だからやるのはここまでで、あとは運に任せて、細かいことは考えず、朝イチ座った台で限界まで粘る。
どうやら私は、こういう「遊技」が大好きみたいです。
だから、今回のような大負けも当然付き物なわけですが…
という事で、これにて今回の記事を以上とさせて頂きます!
またね〜(^^♪
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ