[3]2017年の打ち納めラッシュ!(まどか☆マギカ、バジリスク絆、マイジャグ3) [2018/1/5(金)] |
【12月26(火)】
この日の稼働ホールは、埼玉県富士見市にある第一プラザみずほ台。
ここへ来るのは2回目という事で、ある程度の癖は分かっているつもりだ。
さらには、入場が「抽選」ではなく「並び順」。
「早く並んだ者が有利になる」という、知識もお金もヒキも持たざる者である私にぴったりな方式が採用されている。
前回の並び時間で5番目だったので、それより30分早く行けば、3番目ぐらいには入場できるだろう。
そんな予測でお店に着いたものの、すでに10人以上。
狙い台は120%無理という状況に、心の中でシクシクが止まらない。
今日の勝利は運次第となった。
開店と共に確保したのは、バジリスク絆の空いてる台。
本日負けたら、しばらく水風呂生活を覚悟しなくてはならない。
それでも勝負するのがヒグラシの中の漢。
ちっぽけな世界だ。
早速回し始めると、高確スタート。
もう、そんな思わせぶりはいい。
設定とかも気にしてる余裕はない。
低設定でもいいから、朝一だけでも出玉をくれないだろうか。
後は適当にやめるから。
そしてそんな願いは………
通じないのが大半だ。
それはそうだ。
勝つ確率の方が低いのだから。
これからの食費の事を考えながら、9度目のバジリスクチャンス突入。
そしてそのバジリスクチャンスが、見事バジリスクタイムに当選。
喜ぶという感情を通り越し、怒りなどの感情もなく、ただただこれからの生活をどうしていくかばかりが頭の中を行き来する。
しかしながら、このバジリスクタイムが予想以上に爆発し、一撃1000枚ほどを叩き出す。
もちろん即ヤメだ。
どこに台移動しようかと悩んでいると、突如右側に見える初代まどマギのシマの2箱積んでいた人が、その台をやめていった。
初代まどマギのシマは全台出ているし、今まさに空いたこの台もやたら高設定くさい。
ということで、スムーズにその台を確保。
この残りの1000枚をどうにか大きく増やしたい。
ヒグラシの墓場となるには、もっともふさわしい台だろう。
後悔はない。
心に覚悟と自信を持った際は、それが台に伝わると言う。
気付けば、手元に約4000枚。
こんな逆転劇が待っているとは思わなかった。
これで温かいお風呂に入れる。
ご飯もしっかり食べられる。
本当に救われた。
まどマギは本当に辛いときに救ってくれる。
そして、絆は勝てた試しがない。
相性というオカルトは確かにあるのかも知れない。
そして今更ながらに思うのは、右肩上がりのグラフの台に移動すれば、大抵勝ててしまうんじゃないかという事。
結局は低設定であっても、その日その日の台の調子やポテンシャルというものがあると思うし。
ただ、右肩上がりのジャグラーで大敗を喫した前述の記事の件もあるので、なんとも言えないが。
とにかく出てくれてありがとう!!!
本日の収支はプラス約2300枚。
今回の2日間の壮絶な戦いの結果は・・・・・・ほぼほぼトントン。。。
スロットは実に厳しい。
人生初の万枚はいつになる事やらって感じですが、今年こそは達成できたらいいなと思います!
それではこれにて、新年一発目の連載を了とさせて頂きます!
またね〜(^^♪
(C)2015 マイジャグラーV KITA DENSHI CORPORATION
(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ