[2]甘いと評判の絶滅危惧種 [2020/7/11(土)] |
■エントリーナンバーB : ジャグラーシリーズ
続いて、3つ目の機種は「ジャグラー」。
特に「マイジャグラーシリーズ」は優秀で、打ち手からも人気があり、お店側も力を入れる対象機種になりやすい。
さらには目押しも特に必要がなく、なんなら半分寝てても台のポテンシャルを引き出すことが出来る。
REGに設定差があるので、夕方からはREG確率が優秀な台を選ぶだけで高設定に期待が持てる。
ちなみに設定4で機械割が約104%なので、ある程度回った上でREG確率が1/300よりも優秀な台を選べば収支は安定しそうだ。
「それならば、なぜ毎回打たないのか?」
胸に手をやり考えてみた結果、
「なんせ退屈」
そういう結論に達した。
朝一から打つのがデフォな私の稼働スタイルからいくと、回っていない「ジャグラー」を朝一からチョイスするのはよっぽどの根拠がない限りは難しい。
もちろん、夕方からふらりと行った時には狙う事も多々ある機種だが、良い台は大抵誰かがへばりついて稼働をしている。
結果、その台が空くのをずっと待つ事は出来ないので、打ち続けるのは難しいという結論に至る。
■エントリーナンバーC : いろはに愛姫
こちらは、ニュースにもなったほどに甘い機種。
難しいビタ押しなどの技術介入などはなく、設定「左・中・右」のどれかを看破した時点で機械割が約104%となる大物だ。
さらに、前任者から設定を教えてもらって夕方から打とうものならば、いきなり機械割104%から打てるのだ。
すなわちマイジャグラーの設定4。。。
「それならば、なぜ毎回打たないのか?」
胸に手をやり考えてみた結果、
「・・・打たない理由が見つからない」
うん、見つかった。
答え出ちゃった。
という事で、甘すぎるが故に今では稼働停止となっているホールが多く、事実上絶滅危惧種となりつつある「いろはに愛姫」。
とはいえ、まだ生き残っているところもあるので、この好機を逃す事なく「いろはに愛姫」が設置されているホールを毎日転々としながら、幸せな生活を目指す事をこの場を借りて皆様にお約束し、この記事を閉じさせて頂きたいと思う。
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ