[2]本気で勝ちにいってみた [2020/2/18(火)] |
それからも、ジャグラーの高設定台を狙うハイエナの如くシマの横にあるソファに腰掛けては様子を伺う。
安心したのは、調査通り全体的なベースが高めだった事。
そして、実はこのソファの場所にもあらかじめ着目していた。
あからさまなハイエナ狙いな動きは、打ち手を不快な気持ちにさせてしまう可能性があるからだ。
それによって、本来なら空き台となるはずの台が空かなくなる事だって無きにしも非ず。
故に、そんなジャグラーのシマが見渡せる位置に設置されているソファで
寝たフリ作戦を決行。
「私はあなたのその挙動の良いジャグラーを狙っていません。 眠たいのでたまたまこのソファで眠っているのです。」
まるでそんな声が私から聞こえてきそうなくらいに、大袈裟に眠そうな演技をする。
そして、眠たいけどなかなか眠りに付けない演技をしながら、ちょくちょくと目を開けては目星を付けている台の状況を確認。
すると・・・
3番目に目星を付けていた「ゴーゴージャグラー」の好調台が空き台になったのを確認。
ということで、まるで眠りから覚めた瞬間にトイレに行きたくなり、トイレへと足早に向かおうとするおじさんみたいな演技をし、そのまま途中にある「ゴーゴージャグラー」を確保。
誰も不快にする事なく、ハイエナ成功。
もはやハイエナという名称すら変えたいくらいに紳士な立ち回りではなかろうか。
その時に確保した台の履歴がこちら。
目を疑い、台を疑い、本当に空き台なのかを疑った。
このご時世に、ジャグラーにおいて0Gヤメする方がいるとは・・・
せめて1Gだけでも回しそうなものだが。
よっぽど急いでいたか、真面目な方か、頑固な方だろう。
そして、本日を含む3日間とも履歴良すぎ。
一体、高設定を何日据え置いているのだろうか?
実は「ずっと設定2でした。」みたいな話だったとしたら、ジャグラーは本当に夢のある機種だ。
逆に「ずっと6でした。」みたいな話だったとしたら、本当に夢のあるホールだ。
という事で、ほぼ負けはないだろうと確信したこの流れ。
結論から言うと・・・
負
け
た
。
履歴としては、
0Gで拾い、
●180G ⇒ REG
●620G ⇒ BIG
●400Gで軍資金切れ。
いや・・・
確かに、ジャグラーならば普通にありえる展開ではある。
そもそもノーマルタイプとはいえ、一日で結果なんてついてくるものではないのだから。
そんな事は分かってる。
分かってるけど、せめて今日だけは勝ちたかった。
今回の実戦で一つ分かった事。
「余裕がない時は勝率が下がる。」
「6年前の記事でもそんな事言ってなかったか、ヒグラシ!」
そんな声がどこからともなく聞こえてくるようだ。
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ