[2]勝利の先に見えるもの [2019/12/18(水)] |
朝一508Gハマる。
さらに連荘もなし。
こんな結果になるのならば、最初から爆裂機で勝負しておけばよかった。
15kをノーマルタイプで捲るのはそこそこ大変なのだ。
しかし、ここで安易に動いてはいけない。
ここで一心不乱に空いている爆裂機に向かった場合、取り返しのつかない負債を抱える可能性が大いにあるのだから。
逆にこのグレキンにしっかりと居座ることが出来れば、なんだかんだモミモミしながら投資を少なくできるか、もしくは後からグーンと高設定の合算まで伸び、最終的にプラス3000枚になる可能性だって十分にある。
爆裂機に行っちゃだめだ!
耐えるんだ!
・・・ん、待てよ。
よくよく考えたら、このグレキンにそこまでこだわる必要はないのではないだろうか?
まだ回されていないハナハナを回してみたら、案外最初から突き抜けたスランプグラフを描き出すなんて事もあるだろうし。
・・・よし
、真後ろの「ニューキングハナハナ」に移動しよう。
そもそも朝から500Gハマるグレキンなんてこちらから願い下げなのだ。
という事で、ニューキングハナハナに思い切って飛び込んでから一時間ちょっとした時のデータがこちら。
諦め半分の状況から一発逆転。
「ハナハナ」から「ハナハナ」へと移動した事自体が私にとっては奇跡だった。
きっとそんな私の勇気ある行動を、ハナハナの神様も買ってくれたのだろう。
そして、それは一瞬の輝きにとどまらず、
こうなって、
こうなって、
2000Gに到達してもなおボーナス合算1/95という快挙を達成。
まるで夢のようだ。
楽しくて仕方がない。
当たってはすぐチカり、当たってはまたすぐにチカる。
こんな気持ちの良い時間が他にあるだろうか?
そして、こんなに心から嬉しいと思えることが他にあるだろうか?
そんな幸せな気持ちに包まれながら3000G到達した時のデータがこちら。
合算1/108。
依然グイグイきている。
まだ閉店まで残り時間が8時間以上あるというのに、すでに名残惜しい気持ちに包まれている。
よっぽどのスロ好きだ。
そして、その執着心の矛先が女性でない事だけがつくづく救いだと思う。
最終的には、
4700枚という、自身の
「ハナハナ歴代最高記録」を樹立する事に成功。
負けは少なく、勝つ時は平気で5000枚近くを叩き出す事も少なくない「ハナハナ」然り、「ノーマルタイプ」のこの手ごたえと感覚をこれでもかってくらい脳裏に焼き付け、身に覚えさせ、今後もノーマルタイプを朝一から積極的に狙う事の出来る自分になりたい。
ただ、これだけ連勝街道を突き進み、軍資金に余裕が出て来たのにも関わらず、なぜだか分からない不安に襲われる自分がいた。
今まで気になってもなかった些細な事が不安になったり。
負けている時は「どうにか取り返したい!」とか「次こそは必ず!」など、スロットの事で頭がいっぱいになるのだが、勝ちが続き軍資金に余裕が出てきた時に突如襲うこの人生に対する「不安感」や「脱力感」は一体なんなのだろうか?
その正体は分からないが、一つ確かな事は、スロットが私の人生にとって必要不可欠であり、人生を豊かにしてくれる確固たる遊びだという事。
勝利のもっともっと向こう側にはどんな世界が待っているのだろうか。
もう少しで掴めるのだろうか?
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ