[2]10年に一度にかける! [2013/10/22(火)] |
≪ 10月16日(水) ≫
本日はあいにく、全国的に台風だ。
しかも朝9時頃に私の真上を通過するという・・・
台風情報を見ると、どうやら10年に一度の規模の大型台風だというではないか。
私がスロットを始めてから約10年。
そう考えると、やたら感慨深くなる。
だいぶ肌寒い季節になった。
ホットコーヒーを飲みながら、眠気混じりに思う。
「今日も一日スロットが打てる。」
それだけで、この国に生まれて良かったと思える。
例え8割の確率で負けるという地獄のような宣告をされようとも、ホールへと向かうだろう。
宣告されなくても実際そんな気もする。
地獄ループ98%継続中だ。
そう考えたら、10年に一度の大型台風、私だって10年に一度の大勝ちをしてみせようじゃないか。
その為にも、なんとしても9時開店に間に合わなくてはならない。
なぜなら、本日はどうしても化物語が打ちたいからだ。
しかしながら、電車が運転見合わせで動いていないとの情報が耳に入る。
最寄り駅から3個目の駅前の大型ホールには、化物語が40台近く設置されている。
ホヤホヤの新台を打ちたい時には、大体このホールにお世話になっている。
なんせ話題の新台導入となると、最初の数日間はやたら出すのだ。
それぞれの台の過去の最高放出のデータなんかは、大体新台導入後わずかの記録がそのまま残っている。
確かに稼働量が多いっていうのもあるとは思うが、それ以上にやはり台の熱意をヒシヒシと感じる。
新台ホヤホヤの化物語の角台をゲットして、それ以降二度と破られる事のない出玉記録をヒグラシ札と共に写真に残して待ち受けにでもしたい。
現在の外の状況は、風は強いものの雨は全く降っていない。
この状況でなぜ電車は走らないのか。
と言うよりは、この状況でなぜ私は打ちに行くのか。。
現在、AМ8:00。
9時前にそのホールに行く手段は一つしかない。
タクシーだ。
しかし、これほどの距離をタクシーを使った事なんてない、初体験だ。
軽く3kを超えるだろう。。 高い。。。
いや待てよ、、 よく考えたら決して高くなんてない。
むしろ安すぎるくらいだ。
開店から閉店まで化物語の最高設定を打つ、その自信しかないのだから。。
急いで家を飛び出し、タクシーに乗車してホールに向かう。
しかし、予想以上に道が混んでいる。
時刻はAM8:40。
このペースではギリギリだ。
焦るあまり、運転席と助手席の間に顔がはさまってしまいそうだ。
それだけ気持ちが急いでいるのだ。
奇跡的にAM8:55に到着する。
最後の15分は失望で少し気を失っていたのか、あまり覚えていない。
4k払ったらお釣りがきた。
これも軍資金の一部として残りは56k。
開店2分前にホールに着いたのだが、既に70〜100人が並んでいる。
抽選ではなく先着順なのだが、40台近くある化物語に果たして座れるのだろうか。
ただ、スロットもパチンコも関係なしの並びなので、この大勢の方々が一目散にパチンココーナーに流れますように、と心のシェンロンにお願いをする。
しかし、こんな10年に一度の台風が直撃している最中、朝から並ぶこのたくさんの方々に是非伝えたい。
心からのありがとうと、そして、今日は海物語がアツいからどうですか、と。
次のページへ
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ