[4]その男、養分につき [2019/2/22(金)] |
・・・
・・・
・・・
まっさかさまに〜、おちて デザイア〜
…と、言わんばかりにまっさかさまにおちていくグラフ。
思わずget upしてburning heartしてしまうところだった。
えっ、意味が分からないですと?
あまりにも動揺して、わたくしにも意味は分からず口走ったので勘弁してもらいたい。
「アルペジオ-Mental Model ver.」もそこそこ打ち込んできたが、900Gオーバーのハマりは初体験。
もう少し優しくしてもらいたかった。
そして、お決まりのMB。
これでは伝道師ではなく、まるで道化師である。
しかし、めげずに高設定だと信じて続行。
その後の展開は、わたくしがアルペジオをおすすめしている理由も踏まえてダイジェストで。
わたくしがアルペジオを好きな理由、其の三。
【リールロック2のBAR狙えで1確が出た時に自然と笑顔になれる】
リールロック2からのコンゴウ逆押しからBARが中・下段停止で1確。
何故かサンタコスチューム。
うん、そのプレイ嫌いではない。
ちなみにナビ無視して中押しで中段にBAR停止でも1確。
わたくしがアルペジオを好きな理由、其の四。
【エピソードBIGを引くと地味に嬉しい】
RT中にリールロック1からの左リール「白7・チェリー・白7」停止1確からのエピソードBIG!
確率の割には恩恵が少ないが、なんだかんだ言って引けたら嬉しいものである。
わたくしがアルペジオを好きな理由、其の五。
【恩恵はないがエンディング見れたらすごい達成感がある】
まずエンディング達成の条件として、
●無限RT突入
●ボーナス3連以上
●RT100滞在中の51〜100Gの50G間でエンディングムービーが流れる
…という、なかなかのハードルの高さ。
RT100はBIG後についてくるので、2連した後にBIGを引けなければエンディングを見れない。
これらのハードルを乗り越えてエンディングを見れた時の達成感は、感無量という言葉以外にない。
特に恩恵はないが……
と、いうわけで時間もきたのでここで終了。
よし、最後に謝っておこうと思う。
申し訳ない。
…………
…………
…………何かやらかしたのかって?
今回オチがないからだ。
「またかよ」とお思いの方もいるだろう。
ごもっともである。
まずは言い訳から聞いてもらいたい。
オチがつかないぐらいに普通に負けたからである。
以上。
やはり、途中の900Gハマりが敗因であろう。
さて、最後はわたくしがアルペジオを好きな最大の理由で締めくくろうではないか。
わたくしがアルペジオを好きな理由、其の六。
【負けたのにまた遊技したくなる癖のある面白さ】
負けてもまた打ちたくなるそんな魅力と面白さを持った機種である。
また遊技しているわたくしの姿が目に浮かぶぜ。
もしかしたら人はそれを養分と呼ぶかもしれないが……
〜完〜
どうも、ひごもっこすです。
無事に惨拾惨回目の連載となりました。
また【パチスロ 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ Mental Model ver】の記事でしたが、まだ語り尽くせてない部分もあるのでまたの機会にでも。
興味を持たれた方もいらっしゃるとは思いますが、出玉に関してはやはり設定に左右されますので、そこだけは自己責任で無理のないようにお願い致します。
其れでは皆さま方、また会う日まで、ごきげんようさようなら。
【本日の結果】
■収支 → 普通に負けました
■好きな機種 → プライスレス
(C)Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ
(C)Sammy
製造元/タイヨーエレック株式会社
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 されど我がスロ愛は死なず 】 メニューへ