[1]未来は私らの手の中 [2019/1/25(金)] |
どうも、ひごもっこすです。
なんとか無事に惨拾壱回目の連載となりました。
流行に敏感な年頃のわたくしは、先週、流行りのインフルエンザにかかってしまいました。
高熱と関節痛が本当につらかった……
皆さん方もホールなどにお出掛けの際はお気をつけ下さい。
今回は、有名コンテンツの割にはあまり話題になっていない機種のお話。
それでは連載惨拾壱回目、いつもの調子で張り切って参りましょう!
予定よりも用事が早く終わり、飲み会まで時間が空いてしまったんですよ。
そこそこの時間が。
せっかくなので有意義に使いたい。
この空いた時間と心を満たすために何をしようか?
…………
…………
…………
はっ!
圧倒的閃きっ!
ホールに行く
↓
スロでいっぱい出す
↓
心も懐も温まる
↓
飲み会に行く
まさに悪魔的奇手っ!
そうと決まればホールにスタコラサッサと向かう。
到着後、すぐさま台チェック。
やはり大事なのは台選びだ。
ふと、バラエティーのとある台と目が合う。
【回胴黙示録カイジ4】
本日はなかなか良いグラフを描いている。
しかし、わたくしはこの台の予備知識はまったくなし。
熟考…………
カイジと言えば、今までのシリーズは何かと話題になっていたが、「カイジ4」だけあまり話題を聞かない。
話題が出ない故に詳しく知らない方も多く、高設定でも捨てられている可能性があるはず。
それが希望的観測に基づく養分的な発想なのは置いておいて。
だがもしここで負けでもしたら、飲み会の士気にも影響してしまう。
再度、熟考…………
…………
…………
さんざん迷ったが、こいつで勝負することに。
理由?
「一生迷ってろ……そして失い続けるんだ……貴重なチャンスをっ!」と、台に言われた気がしたからだ。
冊子を片手に遊技開始。
DDTは、左リール黒BAR狙いで後は適当。
むしろ、全リール適当でも取りこぼしなし。
主なレア役は以下の通り。
●リリベ(リプレイ・リプレイ・ベル)
●黒図柄揃い
●紫図柄揃い
●上段紫図柄揃い
黒図柄には、「勝たなきゃ誰かの養分」と書いてある。
非常に身に覚えのある言葉だぜ。
早速、遊技開始9G目にリリベ。
お馴染みの鉄骨を渡るやつに発展。
…………サクッとガラスの道に気付き成功。
やだ、チョロい。
幸先良く青7BIGの「限定ジャンケンボーナス」。
限定ジャンケンボーナス消化中は「ジャンケンバトル」が発生。
星3つからスタートし、押し順によるガチ勝負を12G間行い、星を3つキープできればART確定!
ART当選期待度は70%。
…………と冊子に書いてある。
まずは対戦相手を決めて、次にジャンケンバトル。
相手は船井に決定。
12G間のジャンケンバトル開始。
………………なるへそ。
3択時の停止形が、
●黒図柄揃い……星1つ獲得
●ベル……引き分け
●ハズレ……星1個失う
…という訳だな。
そしたら、
次のページへ
【 されど我がスロ愛は死なず 】 メニューへ