[2]責任とるよろし [2018/12/13(木)] |
ちなみに小役には設定差があり、2種類のMBのうち「右下がりベル・ベル・リプレイ」のMB1と共通ベル2に設定差がある。
【MB1】
設定1 : 1/77.1
設定2 : 1/70.5
設定3 : 1/63.6
設定4 : 1/57.0
設定5 : 1/52.4
設定6 : 1/48.5
【共通ベル2】
設定1 : 1/187.2
設定2 : 1/163.8
設定3 : 1/145.6
設定4 : 1/131.1
設定5 : 1/119.2
設定6 : 1/100.8
おそらく、MB1と共通ベル2がART中のCZに影響するので、機械割にも差が出て、
【出玉率】
設定1 : 97.3%
設定2 : 98.8%
設定3 : 100.6%
設定4 : 102.5%
設定5 : 104.3%
設定6 : 106.3%
と、なっていると思われる。
また、通常時のメダル持ちがよく、設定1で約47.4G、設定6で約54.9Gとすこぶる良好である。
しかし何故か出玉面では非常にマイルド。
リアルボーナスなしの純増1.7枚/Gなので、「HEY!鏡」の後に遊技したらゲーム数の割には増えていないので軽い衝撃を受けるだろう。
………………と、いろいろとスペック的なことを話したが、早速遊技開始。
う〜ん。
この懐かしい感じの映像のクオリティが昔を思い出させてくれるぜ。
今見ると、お世辞にも綺麗とは言い難い。
しかし、演出面は原作のシーンをなかなか忠実に再現している。
本当に良くできている。
通常時は主に2つのCZからARTを目指す。
【らんまちゃんす】
約1/399
ART期待度約25%
【無差別格闘チャレンジ】
約1/325
ART期待度約40%
たまに「ART直当たり」もあるがまぁまぁ低い確率なので、当たればラッキーぐらいと思ってもらってよい。
「らんまちゃんす」からの初当たりまでのパターンが特殊で、
1、通常時の「変身リプレイ」(リプレイ・リプレイ・ベル)の約1/2で砂浜ステージ(高確率ステージ)へ移行。
2、砂浜ステージ中(ゲーム数管理、主に20G滞在)の「変身リプレイ」の約1/2で「らんまちゃんす」に当選。
3、「らんまちゃんす」中(5G間、継続時は+5G)は全役で擬似ボーナス抽選。「変身リプレイ」は約1/2で擬似ボーナスに当選。
…………と、主に「変身リプレイ」の「1/2」に当選できるかがポイントとなり、非常にコンテンツを意識したシステムである。
聖闘士星矢でバトル継続率50%を通せないわたくしには、これがなかなか難しい。
まず、約1/36.4で成立する「変身リプレイ」を固めて引かないといけない上に、1/2の抽選をクリアしないといけないので、なかなかのハードルの高さだ。
もうひとつの「無差別格闘チャレンジ」はレア役での抽選で、砂浜ステージ中はチャンス。
こちらは割とオーソドックスな抽選方法である。
そんな訳で200G程で強チェリー。
ここでステップアップ演出が発生。
実戦上、ステップアップ演出は2種類確認しており、人間ver.と変身ver.がある。
人間ver.はステップ3にいっても当たらない時が多いが、アヒル(ムース)や黒豚(良牙)や猫(シャンプー)が出てくる変身ver.はステップ1でもまぁまぁ期待できる。
今回は変身ver.のステップ1で発展。
これが期待度4の「炸裂!?飛竜昇天破」演出へ。
…………
…………
…………
見事に勝利!
原作通りの演出なのでついつい最後まで見てしまう。
ちなみに飛竜昇天破とは、温度差の魔拳である。
説明するとだいぶ長くなるので漫画を読んで頂きたい。
これで通常時のCZ「無差別格闘チャレンジ」へ。
前半パートと後半パートに別れており、前半パートは6G間毎ゲーム全役で必殺技を抽選。
必殺技なし→猫拳→火中天津甘栗拳→飛竜昇天破の順に、後半パートのバトル勝利に期待が持てる。
今回は「火中天津甘栗拳」。
字面は強そうだが、火中の栗を拾えるぐらいの拳速でパンチを連打するだけの意外とシンプルな技である。
次に対戦相手を決める。
対戦相手を決めるゲームでレア役を引けば期待度の高い相手となる。
響良牙→ムース→久能帯刀→天道あかねの順に期待度が上がる。
今回は響良牙。
期待度1.5と激強。
ちなみに良牙は極度の方向オンチで、水をかぶると黒豚になる。
後半パートはガチバトル。
相手のHPを0にすれば勝利。
こちらの攻撃はレア役やベルで地味に削っていくが、相手の攻撃はリプレイで1発で終了という理不尽なバトルである。
ただ、こちらの攻撃の一発目は前半パートで得た必殺技になるので、強い必殺技ほどHPを一気に減らすので勝利しやすい。
そんなこんなでいろいろあって、
最後に変身リプレイを引き、無事に勝利!
ガチバトルなので勝利した時の達成感は半端ない。
次のページへ
【 されど我がスロ愛は死なず 】 メニューへ