[3]ハッピーハロウィン! [2018/11/1(木)] |
ここで、ループ型ART「悪カボチャンス」。
ループ型なので終わりがまったく読めない。
ここまでくると悪意すら感じるぜ。
………………ポンッ!
不意に肩を叩かれる。
恐る恐る振り返ると、立っていたのはクランキー氏。
めっちゃ複雑な笑みを繰り出すわたくし。
何とも言えない展開に、心から笑顔になれないぜ。
…………熟考。
終わりが見えないので、すぐ終わるとも言えない。
無論、目上の人間を待たせる訳にもいかないのはわかっている。
しかし、しかしだ。
このホールは出玉共有NG。
このまま止めたら電源を落とされるかもしれない。
そうなったら、後からマジハロ5を遊技したい方に申し訳がたたない。
葛藤の末にわたくしの出した答えはこれだった。
「先に始めててください。 終わったらすぐに向かいます。」
電源落とされたら遊技したい方に申し訳ない。
好きな機種を遊技できないのは誰だって切ないだろう。
しかも高設定挙動だ。
多くの人に楽しんでもらいたい。
だから決して、己の為ではない。
「悪カボチャンス」なんて初めてだからやってみたかったわけではない。
いや、本当にそうなんだからね。
勘違いしないでよね。
「先に行ってますので、頑張ってください」
とクランキー氏が爽やかな顔でホールを後にする。
クランキー氏達には申し訳ないが、このARTだけはしっかりと取り切ってから向かうことにする。
大丈夫。
泣いて謝ればさすがに許してくれるはず。
…………今のわたくしに迷いはない。
己の決断が正しいと信じている。
せっかくもらったチャンスだ。
存分に活かしてやるぜ。
…………
…………
…………
…………
ウェェェェェイ!
…………とは、言い難い微妙な結果に。
最後の結果がいまいちだったが、さすがにここで終わりにしよう。
しかし、待たせてる方々には申し訳ないが、一足先にハロウィンを楽しませてもらった。
まさにハッピーハロウィンである。
さて、非常に名残惜しいがここを出ることにしよう。
わたくしは真っ直ぐに目的への場所へと向かう。
…………もちろん、この後のミーティングでもウェェェェェイしたのは言うまでもない。
ただし、恥ずかしがり屋のわたくしは終始エア「ウェェェェェイ」だったが……。
〜完〜
どうも、ひごもっこすです。
弐拾伍回目の連載となりました。
かなりうっすい理由で【マジハロ5】を遊技しましたが、非常に楽しめました。
たぶん、店長はハロウィン好きだったのでしょう。
ただ、最後は本当に悩みましたね。
どっちが正解かは状況によって変わると思いますが、電源落とされるよりは他の方が遊技できる方を今回は優先させてもらいました。
待たせてる方々には申し訳なかったのですが、せっかくの高設定挙動だったので、他の方にも楽しんで頂けたら幸いですから。
※ 管理人クランキーより ※
いや、あの状況でのヤメはありえないですってば。。。
続行で大正解!
そしてひごさんは、序盤こそエア「ウェェェェェイ」でしたが、飲みだした1時間後にはマジ「ウェェェェェイ」に昇格してました。。。
※※※※※※※※※※※※※※
其れでは皆さま方、また会う日まで、ごきげんようさようなら。
【本日の結果】
■収支 → ウェェェェェイ
■ハロウィン → プライスレス
(C)KPE
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 されど我がスロ愛は死なず 】 メニューへ