[2]あぁ、迷情………… [2018/5/31(木)] |
そんなわけで、現在時刻は12時15分手前。
本日8回目のクエストジャッジからの発展が失敗したのを眺めている。
これまでクエストジャッジを8回しているが、自力型CZ「WANTED」すら1度もなし。
あぁ、無情…………
そして、現在時刻は12時20分過ぎ。
本日9回目のクエストジャッジ。
ここでようやく自力型CZ「WANTED」に当選。
通常時1000G以上回して、人生初である。
……失敗。
あぁ、非情…………
わたくしの脳裏にこんな言葉がよぎる。
「この機種、つまらないんじゃないか」と。
しかし、ちょっと待った!
と、言わんばかりにすぐさま本日10回目のクエストジャッジ。
期待度高めの、神鳴殿を破壊しろ!に発展。
…………成功!
やっと、第一関門クリア。
続いてCZの【フェアリーコレクション】へ。
女性キャラがコスプレ成功したらART確定である。
嘘みたいだろ。
まだCZ当たっただけなんだぜ。
ここで5G目に強チェリーが炸裂。
華麗にスルー。
嘘だろと、眼鏡がズレそうになったが、ベル・スイカから立て続けに2人コスプレ成功!
只今の時刻は12時40分過ぎ。
念願の【フェアリータイム】へ!
あぁ、歓情…………
ART入るのに軽く2時間オーバー。
初打ちだったので演出を見ながら打っていたり、周りの状況を確認しながらだったとはいえ、かなり時間がかかった。
なんならART非搭載かと疑ってた。
投資の方は、ボーナスがちょくちょく来てくれてはいるが、わたくしのギルドから福沢諭吉先生が2人脱退している。
ここでなんとかしなければ。
しかし、この待ちに待った【フェアリータイム】では、前半パートでなかなか仲間が増えず常に2〜3人で後半バトルへ挑むという、主人公のナツの人望のなさに自分を重ねながらの、なんともメンタル的に厳しい状況が続く。
前半パートの、仲間が増えずにリプレイばかりそろうあの空虚感。
後半パートの、基本4G毎に仲間が次々と減っていくあの絶望感。
そんな過酷な状況の中、なんとか継続させ、スーパーフェアリーボーナスを1回引き、7セット・約700枚を獲得。
よくこんだけ出せたと自分で自分を誉めてあげたい。
しかし、すぐ終わるんじゃないかという嫌なドキドキ感が強かったので非常に心臓に悪い。
なんとか少し捲ったが、ここまで遊技した感想として、1番良かったところは「通常時のビーチステージ」だろう。
そして、1番良かった通常時のビーチステージをまた堪能しながら遊技すること350G程、ここでクエストジャッジ。
からの「WANTED」で30%を見事に手繰り寄せART当選。
なんとか出玉が飲まれる前に当たりはしたが、ここでなんとかしなければ。
…………
1セット・62枚。
くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜
と、思わず川平慈英の物真似が飛び出すぐらいのドイヒーな仕打ち。
何の見せ場もなくあっさり終了。
あぁ、薄情…………
読者の皆さま方もこう思っているかもしれない。
「こいつ人間設定は低設定だな」と。
スロの楽しさを伝えるために実践をしているのに、スロの厳しさばかりが伝わってしまう。
人間設定の低いわたくしが出来ることといえば、こんなわたくしを見て少しでもみなさんが笑顔になれるよう道化師(ピエロ)になるしかもうないのかもしれない。
むしろ、スロットではピエロは人気者だ。
目指すのも悪くない。
そうと決まれば出玉が飲まれたら、ジャグラーに移動しよう。
天井非搭載をあまり打たないと言っていたことは全力で棚の上にぶん投げて、ファンキージャグラーにでも行ってピエロっぷりを参考にしようではないか。
次のページへ
【 されど我がスロ愛は死なず 】 メニューへ