[3]ホルコン生データから見るホール営業のリアル [2013/10/7(月)] |
≪新装二日目のデータ≫
設定は、@から設定2・3という風に交互に入れてます。
花火が穏やかだと言い切った台は全て店側のマイナス。
しかもまた万枚近く出ちゃってます。
そして 設定3の吸い込みようもえげつない。
この日も店側の8万4720円の赤字。
店長 『何が穏やか設定だよっ! 吸い込み方も出方も激しすぎるだろ!』
花火 『まぁまぁこういう事もありますよ・・・ け、け、けど激しい波のおかげでお客さんもついてるじゃないですか!』
≪新装三日目のデータ≫
3日目はオール2です。
この日はほぼプラマイゼロの結果に。
相変わらず稼働は良い。
ただやはり波が激しすぎる。
@〜Bを打っていた方は友達同士だったらしく、間の子を挟んで大はしゃぎしてました。
全員設定2を打ってるなんて思いもしなかっただろうな・・・。
店長 『本当に台が勝手に波を作る感じだな。 出玉も見せれてるしこのまま少しずつ粗利が出せたら良いね。 さて明日はオール1にしてみるか・・・』
花火 『まぁ、設定1でも勝手に波つくりますからね! ただ吸い込みも激しいんで通常時も設定ちゃんと使って下さいよ!!』
≪新装四日目のデータ≫
店長の宣言通りオール1です。
店側の15万7680円の赤字。
D番台以外、なんだか綺麗にでました。
結局、4日間で一番出るという結果に。
店長 『・・・』
花火 『・・・』
店長 『もう1台買えたじゃねーか。』
花火 『まっ、まだこれからじゃないすか! それにしてもお客さんのあのはしゃぎよう!! あの顔は・・・』
店長 『うるさい! また俺が社長に怒られるじゃねーか! お前も一緒に来い!!』
花火 『いやちょっと、社長は怖いから嫌ですっ! 店長離して! え!? 本気ですかっ!? いやぁー!!!』
っと、こんな感じで4日間設定に翻弄されました。
ただ、その後稼働があまりにもよく、5台増台して10台にしてもらいました!
その後はメイン機種として、しっかりと働いているそうです。
もうね、正直な事いうとよくわからんです。
設定6が出るのは確か!
なんだかんだで6でマイナスをたたき出すというのは、ほぼ見たことがないです。
ただ、1日単位で見てみると本当に設定なんてあってないようなもんだなと思っております。
Aタイプなら安定するんだろうなと思って、一度ジャグラーのデータも見せてもらったけど、低設定でも2〜3000枚出るってのはザラにありました。
こんなデータを数年見続けると、脳が「低設定でもなんとかなるんじゃないか!!」って思っちゃうんですよね。
けど長い目で見たら確実に負けます。
だから適当打ちは一番やっちゃいけないんですよ!
また面白いデータがあったら載せたいと思います。
さーてとっ。
今日も元気に突撃するかなー!!
皆さん良いスロライフをっ♪
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ