[3]ぱちんこ業界に走った大激震 [2015/11/16(月)] |
そうなるとどうなるの?って話なんですが、もし現時点で撤去をしていかなければならないのであれば、
ぱちんこ屋もメーカーも半分以上倒産します。
これが「一年以内に全て入替なさい」であっても、半数近くは廃業に追い込まれてしまうでしょう。
今回の問題は、射幸性が高いとか低いとかは別の問題です。
今市場にあるほぼ全てのぱちんこ機が、今回の該当機種になるんです。
総台数約250万台のぱちんこ全てを取り換えろというのは土台無茶な話です。
4円だけじゃなく、低貸も含めて全部ですからね。
流石にここまではしないんじゃないかっていう思いと、今の行政ならそこまで本気でやるんではないかという恐怖で半々です。
これ、メーカーだけが悪者になってる感じですが、行政が知らぬ存ぜぬってのはおかしな話なんですけどね。
業界内も様々な規制が出てきて、ようやく話がまとまりかけた矢先にとんでもない爆弾が飛んできたんで、もうしっちゃかめっちゃかになっている状態です。
様々な憶測が飛んでいる中、現状何をいつまでに外せという指示はおりてきていません。
あくまでも、機械はホールさんの所有物ですし、強制的に外す事はありませんが、検定取消という処分が下れば、メーカーは全てを自主回収しなきゃいけないという事態になっております。
こちらの方、何か動きがあれば追って書かせて頂きます。
いやぁー、大変な事態なんだけど、あまりに事が大きすぎて良くわからないレベルです。
今まで楽観的に前向きにと話をしてきた花火ですが、今回ばかりはどうなるか見当もつきません。
・・・うん、まぁ、とりあえずぱちんこ打ちながら考えます。笑
スロットの方は割と安泰ですんでご安心を!
それでは、また何か情報が入り次第お話しさせて頂きまーす!
皆さん、良いスロライフをっ♪
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ