[2]2015年12月以降のスロットはどんな機械? [2015/11/2(月)] |
それにしても、ネットは本当に情報が早いですよねー。
新台の情報だったりスペックだったりを、会社経由ではなくネットで見つけたりしますから!笑
え、この台通ったの?
いつ売るんだろう。
あぁ、何月ぐらいって書いてあるな。
その情報を元に本社に問い合わせてみると大体合ってる、なんて事もあるんですよ。
便利な世の中だけど、良い事ばかりではなく困った事も出てきます。
まずは、「早すぎる」って所です。
花火達が情報を持ってない段階で「自社の機械が出る」とネットで出回ってしまうと、自分のお客さんとかから問い合わせがきます。
それについて花火は知らない訳ですから、答えられません。
そうすると、情報持ってんだったらささっと教えろや!!なんて事にもなる訳です。
もう一つは、間違っている情報も多々流れてしまっているという事です。
これは更に厄介ですよね。
間違った情報なのか正しい情報なのかわからない訳ですから。
何が本当で何がデマなのか、それは情報を得る皆さんがフィルターをかけるしかありません。
逆に言えば、花火はこうやってネットを使って情報を発信している側なんで、より早く、より正確にを心掛けたいと思っております。
こんな前置きを書きながら、先の話を書くときは、花火の話にも憶測が多分に含まれています。笑
なんじゃそりゃって感じですが、ここは花火フィルターを通しつつ、情報元はしっかりしてますし、大分確度の高いものなので、これからも宜しくお願いします。
さてさてそんな訳で、12月以降のスロット。
どういった台が出てくるのか?
まずは12月の機種ラインナップを見てみましょう。
今確定しているのは・・・
≪12月前半≫
■エヴァ(Aタイプ)
■山佐さんのリノ(タイプ不明)
≪12月後半≫
■大都さんの秘宝伝(ART)
■ユニバさんのハナビ(RTがない純Aの模様)
・・・のみです。
あれだけ多かった11月とは打って変わって、全然出てきません。
しかもこれは12月だけの話ではなく、年明けも機械が中々出てこないようです。
こうなった原因は、
第78回でも書かせて頂いたのですが、
サブ基板からメイン基板への移行が出来ているメーカーがまだ数社しかないというのが原因です。
持込はしているみたいですので、完成はしているんでしょうが、それが中々通らないというのが実状のようです。
その中でも割と上手く行っているのが
山佐さんと
大都さんの2社という事で、
12月に出てくるのは完全メイン基板管理の台という訳です。
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ