機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

トリテン外れの向こう側


[3]2万枚規制と今後の更なる規制について [2015/10/5(月)]

一体何故こんな事になっているのか。

一つ大きな原因としていわれているのが、『カジノ法案』が今国会で通らなかった事が影響していると言われています。

ほぼほぼ通ると見込まれていたカジノ法案が、反対派の圧力によって差し戻されてしまいました。
これによって、「東京オリンピックまでにカジノを!」という政府の目論見が脆くも崩れ去ってしまったのです。

これと規制に何の関係があるの?って事なんですが、反対派が真っ先に目を付けたのがこのぱちんこ業界だったんです。

反対派の意見はこうです。

『カジノの前に、大衆娯楽だといいながら三店方式というグレーな方法で換金が出来るぱちんこを何とかしろ! 日本は世界的に見ても既にギャンブル大国だ! ギャンブル依存症の人が500万人以上もいる! 国内のこういった問題にフタをして何がカジノだ! わぁー!! きゃー!!!』

っといった感じです。

言いたい事はごもっとも。
良くわかります。
あなたたちが今更何言ってやがるんだ!って気持ちはぐっと堪えます。

けど結局は、この反対意見に押され、政府肝いりだったはずのカジノ法案は来期以降に持ち越しとなったのです。

けどやっぱり、カジノは是が非でもやりたい訳です。
というかもう、やらないって選択肢なんてないんだと思います。

そうなれば、反対派の意見を真摯に受け止め、このぱちんこ業界を何とかしなければいけない!
まずはギャンブル依存症問題からスタートしよう!
射幸性を落とせー!!

っとなったという話でございます。

あくまでもこれは、様々な話から導き出した個人的な予想ですが、大筋は合ってると思います。

とにかく経緯は何にせよ、規制は始まります。

ある省の2030年の全国ホール数予測値は、今の半分ほどの数値を叩き出しておりました。
今、凄まじい警鐘が業界には鳴り響いてるんです。


さて、この危機的状況化でホールは、メーカーは一体何をしているのか?

まず、来月11月にはスロットが27機種ぐらい出ます。

・・・いや、まぁわからないではない。
そういう花火もメーカーの人間です。
サブ基板規制の駆け込みという事なんでしょう。
11月を超せば、今まで作った苦労は水の泡になってしまいます。

ただ花火は、各メーカーさんに問いたい。

自分達が作り上げたその台に、誇りは持てますか?
ユーザーさんに受け入れられる仕上がりになってるでしょうか?

半分以上の実機は見させてもらいましたが、ホールに入って打ちたいなんて台はほとんどなかったです。
版権的に気になるシュタゲとリオちゃんぐらいかな。

けど、他メーカーの営業マンと話をしていても、まぁわかってるんですよね。
動かない台を売る程辛い事なんてないですから。


ホールさんにも、何を買ったら良いかな?って聞かれるんですが、いっその事全部買わないってのはどうですか?って半分本気で言ってます。

そもそも時期的に10月・11月っていうのは稼働が落ち込む時期ですしね。
この時期に入れて動く新台なんて、よっぽどの作り込みと版権がないと無理なんです。

だったら、その新台に入れ替える分のお金で旧イベの日ぐらい盛大に出した方がよっぽどユーザーさんの支持を得られると思います。

まぁここら辺は、普段からちゃんと設定使ってる店じゃないと出来ない事ですけどね。

メーカーもホールも、今までぬるま湯につかりすぎちゃったんですよ。
新台出せば売れるし、新台入替すれば客が付く、なんて簡単な方法で商売が成り立ってたんじゃないかなと。

これからは、お客さんを見て先を見るという当たり前の事を真剣に取り組んでいるホール・メーカーしか生き残れないでしょう。
商売なんだから当たり前なんですけどね。


けど皆さんは、そんなに不安になる事はありませんよ!

だって、この状況で生き残ったメーカーやホールは、必ず死にもの狂いの努力や、頭をフル回転させながら乗り切ってくるんでしょうから。
面白い台を作って、ユーザーに受け入れられて、出玉をコントロールしながらユーザーの皆さんに楽しんでもらえるホールが生き残っていく時代が来るんです。

目先の事しか考えず、利己的なホールやメーカーは、この10年でほとんど姿を消すでしょう。
ぬるま湯につかり続けたゆでガエルは、熱湯になっても気が付かず死んでしまうんです。

熱い状況になっているのをどこで気付き、何をするか。
規制がかかり、完全に新基準機になる2〜3年の間に何が出来るのか。

気が付いている業界人はもうとっくに動き出しています。
激動の時代の幕開けです。

ただ、本当にユーザーの皆さんにとっては、優良ホールがより明確に見える良い時期なんじゃないかと思ってます!


まずは来月から始まる東京近郊の非等価への移行ですね。
ここに注目しながら、業界動向を見守って行きたいと思います。

悲観する声も多く聞かれますが、非等価は業界を再生する為の大きなカギになってます。
貯玉してる人は、ちゃんと換金しないと損しちゃいますからお気をつけて!

今、東京だけが騒がれてますが、千葉・埼玉辺りも続いていくという話になってます。
今不明瞭なのは神奈川だけかな?

皆さんの通っているホールもチェックしてみて下さい。
今週辺りから告知が始まると思います。


はい!
という事で、今回のトリテン外れはここまでです!

さて、現行機がある内に2万枚出すべく頑張るかな!!
沖ドキで出せたら最高なんだけどなぁー。

それでは皆さん、良いスロライフをっ♪

【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます