[3]カジノ法案とぱちんこ業界 [2013/9/23(月)] |
そういった背景の中、カジノに関連して大きく動き出しているメーカーやぱちんこ屋さんがあります。
メーカーではSさんにUさん。
ぱちんこ屋さんではMさんとDさんです。
最近でもニュースとかで取り上げられたりしているので、ご存じの方も多いかもしれませんね。
その中でも一歩先をいっているなと感じるのが、UさんとDさん。
Uさんに関しては、カジノのスロットマシーンを随分昔から開発していて、現在もカジノに行くとU製のスロットマシーンが多く見られます。
カジノ運営にも積極的で、かなり話は進んでたんですが、積極的すぎて・・・っとこれは皆さんヤホーで調べてみて下さい。
ただ実績だけでいったら、一番はUさんだと思います。
次はDさん。
Dさんに関しては上海で上場した後色々動きがありましたが、実際にマカオでカジノやホテルを経営している会社と提携して、来年本格的にカジノ運営をする方向で話がまとまったとの事です。
しかもそのカジノの中に次世代ぱちんこと銘打って、何やらスタートさせるとの事。
カジノにはぱちんこというものがないので、これは結構楽しみな試みです。
Sさんに関しても、宮崎のシーガイヤ買収を皮切りに、韓国の複合レジャー施設を買収したり、政府関係者にロビー活動したりと水面下では慌ただしく動いている模様です。
Mさんに関しても、カジノ関連の会社に出資したりしてます。
また、Mさんが大阪に建てようとしている韓流テーマパーク。
これもカジノ誘致の場所取りなんじゃ!?なんて噂が流れてたりします。
まぁ最後のは深読みしすぎじゃないかなぁと思いますけどね。
割と政治に左右されやすい業界なので、何が起こるかわかりませんが、今の動きだとこんな感じです。
実際カジノ法案も簡単に通りそうなんで、割と近い将来日本にカジノが出来るでしょうね!
東京五輪も決まったし、こじつけて2020年までには完成させちゃいそうな気がするなぁ。
国内にカジノがあるって想像するだけで身震いします・・・
もう絶対に絶対にいかないんだからねっ!!
っといった所で、僕はやすらぎの場所、日本のパチ屋へ行ってまいります。
では皆様良いスロライフをっ♪
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ