機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

トリテン外れの向こう側


[3]全国の稼働率と粗利から見る、地域別の甘さ・辛さ [2014/11/10(月)]

まずは北関東

こんな事いったら怒られる気がするんですが、データが東北とそっくりなんですよね・・・。
平均IN枚数も粗利も東北とほぼ同じ
トップ10にドリームジャンボが食い込んでいるぐらいで、ジャグ3種類、ハナ1種類といった感じです。

まぁ関東の中でも、ちょっとのどかな感じありますもんね?

おっと、南関東の皆様怒らないでください。
花火は南関東出身で、東北くるまで10年以上住んでましたから!笑
仲良くしましょう。


そんでもって南関東
平均IN枚数は8800枚で粗利は4000円越えの4100円

因みに粗利が4000円を超えているのは、東京と南関東だけ
次いで近畿地方って順番なんで、都会に行くほど辛いっていうデータが出てます。
土地代とか人件費とか、その他もろもろ関係あるのかもしれませんね。

そして南関東は全国で唯一ラブリージャグラーがトップ10入りしてます。

ラブリージャグラーって、2007年登場でっせ!?
これはどういうことだ?
ジャグラーシリーズ一番人気のマイジャグを抑えてのトップ10入りですから。

南関東の方たちはラブリー好きという意外な事実が判明しました。


お次は花の都東京でございます。

IN枚数は8500枚の粗利は4200円
粗利は全国トップの高さ

そしてトップ10にジャグシリーズが1種類しか入っていないのも東京のみとなっております。
その変わり、トップ10にずらっと新台が並んでいるというのも特色の一つかもしれません。

なんだろう。
まさに東京!ってな感じのデータに見えます。
これは花火が田舎者だからかな?笑 


どんどん参りましょう。
次は中部地方

IN枚数8900枚の粗利は3400円となっております。
粗利は北海道と同じく全国でトップレベルの低さ

ランキングを見ますと、まず目をひくのが、他のブロックではランキング圏外だったパチスロ三國志が堂々3位にランクインしてます。

これはどういう事だ??
納品日が中部だけ遅かったのかな?

後は沖スロも強いですねー。
ここら辺はイメージ通り。

中部に行っても楽しめそうですね!


次は近畿地方

IN枚数8900枚の粗利が3900円
やっぱりちょっと辛めですね。

そしてランキングを見ると、オアシスが全国で唯一ランクイン!

えーっと、裏返ってたりしないっすよね??笑

いやぁ、オアシスなんてこっちじゃ見ないからな。
打ちたいなぁ。

後は、ジャグラーシリーズを比較的甘目に調整してる感じが見受けられます。
要は、粗利をあんまり取ってないって事です。

特にマイジャグは、全国で一番甘い調整の2000円ちょい!
これは一番高い南関東で5000円ですし、他ブロックとも結構な差がついてるので大きな特色と言えると思います。

因みに、3000円を切っているのは東北と近畿地方のみ!
これがこの一週間だけなのか、いつもそうなのかは調べてみなきゃわかりませんが、他のジャグラーも他のブロックより甘目なんで、結構大事に使っているようなデータになっております。

次のページへ

【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます