[2]話題の新台はいかに? リング/必殺仕事人/マキバオー/やじきた等 [2014/8/11(月)] |
そして
CRリング。
リングも稼働良いですね。
牙狼が入ってちょっと下がりましたが、それでも高稼働を維持しております。
台数も適正って感じですからね。
粗利は10000円ぐらいなんで、
マックス機の平均ぐらいになってます。
まだ打ってないんだよなぁ。
初代のリングはそれこそ貞子に呪われたかの如く打ってたんで、めっちゃ楽しみにしてるんだけど、中々空きがなくて打ててません。
まぁこの機械に関しても、しばらくメインとして使っていけそうな雰囲気があります。
ぱちんこ最後は、
CR涼宮ハルヒZもいっときますか。
版権的にはかなり大型だし、スペックも変則スペックで楽しそうなんだけど、稼働的にはいまいちです。
粗利も15000円と、かなり辛い部類ですね。
辛いから稼働がないのか、機械的に面白くないのかまだわからないですが、あまり良い滑り出しとは言えません。
てか、あの突右も含めて230分の1とかやり過ぎでしょ!
勿論その分、右打ちになってからの爆発力は中々のものみたいですけどね。
っと、ここまではデータだけ見た印象だったんだけど、昨日初打ちしました。
うん、これね、超面白いっす!
花火は大好き!
どこかで下げ止まりしそうな気がするなぁ。
来週ぐらいの稼働が判断材料になりそうですね。
さて、ここからはスロットです。
まずは
パチスロ必殺仕事人、書いときますか。
まぁこれも以前書かせてもらったように、販売方法でかなりもめた機械です。
結果はと言いますと、めちゃ悪いです。
ほらみた事かといわんばかりの悪さでございます。
やっぱり、機械のポテンシャルと販売台数が合ってなさすぎです。
機械が特別悪い訳じゃないと思うんですが、やっぱり3万強の販売台数はやり過ぎだったんでしょう。
粗利でいうと8000円ぐらいなんで、
一昔前のART機ぐらいですかね。
最近の機械の中ではまずまず遊べる機械なんですが、それでも三週目でIN枚数13000って所なんでかなり厳しい落ち込みですね。
京楽さんもこの結果を真摯に受け止めて、またスロット作りを目指して欲しいです。
お次は
パチスロリング。
これはね、良いんです。
リングに関しては、ぱちんこ・スロット共に好調ですね。
スロットの販売台数も1万台ちょっとと抑え目だったのが功を奏したかな?
初週の稼働も、鉄拳3rdや蒼天2の初週と比べても全然良かったし、二週目になってからもIN枚数23000(3で割ると回転数になります)近くをキープしてるんでかなりのもんです。
そして三週目に入った昨日の稼働でもIN枚数20000越えなんで、いよいよ本物です!
このまま高稼働が続けば、もうちょっと増やしたいというホールも出てくるかもしれませんね。
粗利の方は13000円って感じなんで、
辛いのでお気をつけて。
深入りすると貞子の呪いにかかっちゃうかもしれません・・・。
次は何かなー?
あぁ、平和の
マキバオー行きましょう。
戦国乙女の選択式ボーナスを更に進化させたようなスペックですね。
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ