[3]2014年5月設置の新台の稼働状況 [2014/6/2(月)] |
これ、ハネモノなんですが、稼働は抜群に良いです。
花火も打ったけど、個人的にも超つぼでした!
イレギュラー入賞が多彩で本当に楽しいです。
ただ、めっちゃ甘いんです。
導入されてから二週間経ってますが、店側は全く利益が取れてない状況です。
こうなると釘を締めるしかないんですが、釘を締めても±0付近をウロウロしてる感じです。
近くに導入店舗がある方は打ってみるのもありかもしれませんね!
けど、こうなってしまった以上、釘に関しては期待出来ないでしょう。
すげぇ楽しい機械なんで長持ちして欲しいんですけど、どうでしょう。
ガチガチの釘しか見込めなかったらお客さんも離れていってしまうので、厳しいところなのかなぁ。
他の機械は似たりよったりだなぁ。
平和さんの「女だらけの水泳大会」が他の機械よりはちょっと良いぐらいです。
粗利も普通。
さてさて、それではスロット参りますか!
まずはサンキョーさんの『マクロスフロンティア2』!
スロットではこれが一番良い動きしてます。
イン枚数も、4週目なのに18000ありますんで、相当優秀です。
正直これ以外大した新台がなかったんで、そういった影響もあるんだとは思いますが、4週目でこの数字はかなり良いです。
スペックも結構甘いのかなぁ。
粗利も、他AT・ART機に比べると甘めに動いてますね!
蒼天とかが入ってもこの稼働を維持してれば本物認定されて、長期稼働へ向けて大事に使われるでしょう。
そしてお次は、ユニバさんのAプロジェクト第二弾『B-MAX』!!
このサイトの方の中にも、楽しみにしていた方も結構いたんじゃないですか?
目押しが上手けりゃ設定1でも102%。
ばりばりの技術介入機です。
皆さん打ちました??
どんなもんなだろう。
ただ稼働を見ると、あんまり良くないです。
初日のイン枚数で15000枚程度。
※なお、イン枚数÷3でその日の総ゲーム数となるので、この場合だと「15000÷3」で一日あたり1台で5000G稼働ということになります。
粗利も1万円と、AT機ばりに抜けちゃってます。
目押しが難しすぎるのかな?
花火は絶対無理だろうけど、一回は打ってみたいなぁ。
技術介入がきつすぎるのは動かないって烙印を押されるなら良いですけど、ノーマルタイプはやっぱ厳しいって評価になるのが怖いですね。
まぁノーマルタイプなんで、初日から抜群にインが伸びるタイプでもないし、じわじわと下げ止まりする可能性もありますんで、もう少し様子を見ましょう。
ユニバさんは、次はAT機やじきたらしいです。
8月? もしかしたら7月末もある??
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ