[5]直撃インタビュー! ホール側が考えていること [2014/1/20(月)] |
*****
そんなに楽しそうに聞いてくれると饒舌になっちゃうね。笑
その後は、4円の海甘から始まって、ミドルタイプの海。
ここらへんを甘くしていったね。
こうすると専業っぽい奴もチラホラ出てきたけど、露骨に玉増やしだったり台取りだったりしなければ基本は何も言わなかったよ。
まぁ広告塔みたいなもんだな。
甘海で粘りに粘って1万発とか2万発とか出てたら、見た目にも派手にアピールできるしね。
それに毎回上手く行く訳じゃないだろ?
あまりにも出している感じがあれば、ピンポイントでそいつの台だけ絞ったりしていくと、店にマークされてるなってのが解るんだろうね。
そのうちいなくなっちゃうんだよ。
他のMAX機とかはボーダーぐらいだね。
それで十分利益が取れる上に、それでも他の店よりは回るからお客さんが打ってくれる。
そしてはじめに戻って、新台は基本的に釘を開ける。
こんな感じかな?
*****
いや、面白いなぁ本当に。
そうだ!!
まだスロットの事聞いてない!!
『いや部長。 最高っす!! もうここまできたらもう一個! スロットはどうなってるんですか?? 聞かせて下さい!! さっきのぱちんこの流れから行くと、5スロ→ジャグラーって感じなんですか??』
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ