[2]ここ最近の新台を甘い or 辛いで診断! [2013/11/11(月)] |
ただ、僕が言っちゃ駄目な事かもしれませんが、明らかに数字を大きく見せたり、小さくみせたりする機械ありますよね。
最近じゃ大分減ってきたけど、そこらへんは気を付けなきゃいかんっすよね。
勝ち負けに直結する部分だからシビアに見極めていきたい所です。
見極めろって言ったって、そんなんどうすれば良いんだよ!?と思ったそこのあなた。
大丈夫。
あなたには花火が付いてますから!!
このコラムを読んでいる皆様には損はさせません!!
ここで使えるのが、僕がたまに書く「甘辛診断」って訳です。
僕が皆さんにお伝えしているのは、パチンコ屋に導入されてからの実データ!!
旬な機械を丸裸にしてやるぜっ!!
っという事で、お待たせしましたっ!
最新台と注目台の甘辛判断スタートです!
一発目、
『エウレカ2』!
まずは一言で結論から!
甘いっ!!
ねだるな勝ち取れ!という強気な態度とは裏腹に、レントン君は優しい少年です。
A+ARTからATに変化したけど、ゲーム性もしっかりしてるし、筐体もかっちょいい!
前作も甘かったけど、今作も同じぐらいじゃないかな。
甘い甘いといってた北斗より甘そうなんで、もうとりあえずお勧めしちゃう!
初期稼働は非常によろしいんで、このまま稼働が続いてメイン機械になれば、更に遊べる機械になるんじゃないかなー。
最近の機種の中じゃ、設定も看破しやすい部類なんで、要チェックでっせー!!
コイン単価も低いんで、ATにしては穏やかな波を描くはずです。
花火も早く少年ハートききてぇー!
それとは対照的なのが、花火が絶賛ハマリ中な
『化物語』です。
これは辛い・・・。
面白いのに辛い・・・。
可愛い娘はお金がかかるんですねー。
粗利1万(以下出てくる粗利も、いつもと同じく7000回転目安)を超えてるので、サミーさんのAT機の中じゃ一番です。
というか全AT機の中でもトップクラスの辛さとなっております。
ただ非常に高稼働なので、台が増える今が狙い目かっ!?
安定して粗利を確保出来つつ高稼働、というのはお店が一番高設定を使いやすいパターン。
解呪の儀突入率を見ながら立ち回ればなんとかなるはず!
というか、なんとかしないとヤバい!
初当りが軽いのが罠なんだよなー。
まじ小悪魔っす。
デートは何度もしてくれるのにっ!!
それ以上望もうとしようもんなら、付き合うとかはちょっと無理なんですけどって簡単 に突き放してくるんですよ。
もうツライからあきらめて他の娘に手を出そうとすると、あっちから手を繋いできたりするという・・・。
クソっ!無理だってわかってるのに!!といった感じで、ズルズル引っ張られるイメージです。
皆さんも気を付けて下さい!!
データ見せてもらうと、低設定は安定してやられてます。
誤爆がありそうな台なのに、手も足もでない感じで負けてるデータが多いです。
お店と台を選びながら、なんとかあの娘達をオトしてやりましょう!!
それにしても、今年のサミーさんはすごいなぁー。
もう素晴らしいの一言。
いち早く主流だったゲーム数上乗せという所から抜け出し、新しいシステム、新たなゲーム性を作っていくというスタイルが見事にはまった感じですね。
最後に獣王がでてくるけど、来年も業界を引っ張っていくのか!?
それとも他のメーカーが追随してくるのか!?
どちらにせよ、サミーさんが元気というのは良い循環を生む事が多いので、今後の展開にも希望が持てます。
次は
『花の慶次2』!
前作は激辛だったが、今作はどうでしょうか!?
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ