[1]花火、●●辞めるってよ [2017/2/13(月)] |
はいどーも、花火です!
いやいや、一か月空いちゃうともうすっかりご無沙汰ですな。
この記事が更新される頃には、名古屋連打一発目が終わってるのか。
二見さんお勧めのホール、行きたかったなぁー。
今話題のサクラ疑惑のクソみたいなお店(いや、これは店長が悪いのかな?)もあるけど、頑張ってるホール、盛り上げようとしてくれているホールも本当に沢山あるんだよね。
連打をやるにあたって一つだけ決めているのは、主役はユーザーさんって事です。
勿論、お店によって限界はあるし、ある程度差もでちゃうんだろうけど、本気でユーザーの事や今後の業界の事を考えてくれている所でしかやりません。
だから、今後どこかで連打取材が行なわれる時は、是非覗きに来てね!
さて、それではそろそろ本題。
今回は、この「トリテン外れ」や「花火」のことについてです。
っという事で花火・・・
会社辞めちゃった!笑
いや、正確に言うと実際辞めるのはもう数週先なんだけど、辞める事が決定しました。
理由は、他にやりたい事が見つかったから。
もともと今年の4月で丸10年という事もあって、行くも退くもここが最後の分岐じゃないかと数年前から考えていました。
そして一社だけ、他業種で前から気になっている会社があったんです。
勿論今の会社も好きだし、新しい世界に飛び込むのは相当な勇気がいる。
ただ、新しい会社も凄く魅力的で面白そう。
どうしよう・・・。
と悩みに悩んだ結果、結論が出ないので、面接を受けて採用されたら新しい会社、落ちたら今の会社に骨を埋めようと決めました。
結果は見事合格!
っという事で、今回の決断にいたる訳です。
もともと、この会社を辞める事があったならそれは業界を去る時だという決意もあったので、P業界自体から卒業する事になります。
散々文句を言ってきたけど、花火はスロットが好きだし、この業界の事も好きです。
当然、中には気に入らない奴や、納得出来ない事も多々ありましたけどね。
その中で悩み、葛藤しながらも前向きにやってきたつもりです。
けど、ここまで頑張れたのは、この立ち回り講座のおかげ。
立ち回り講座で出逢った方々のおかげです。
それだけは間違いないので本当に感謝してます。
僕は今の会社が好きだけど、最近本当に酷かったんです。
うちの会社に限った話じゃないですが、販売方法にしても何にしても、先の事本当に考えているのかわからなくなる時もありました。
けどつい先日、社内で開発者や経営陣や営業との座談会があったんです。
いやぁ、熱かった。
凄く面白かった。
言いたい事言いまくってやりました。笑
ようやく会社も聞く耳を持ち始めてくれた。
遅すぎるけど、今まで居酒屋で酒飲みながら、ああでもない、こうでもないとやっていた事が、公式の場で行われるようになったのはもの凄くデカイんです。
今後はもっとよくなると確信できる会議でした。
話をして感じた事は、ベクトルが少しずれてたかもしれないけど、想いは同じという事でした。
「あぁ大丈夫だな、まだまだ死んでないじゃん」って素直に思いました。
まぁ、次出る機械を見た後ってものあるんですけどね。
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ