[2]ぱちんこ・パチスロ業界全般について [2013/8/12(月)] |
ここまでさらっと書いてみたものの、ユーモアの欠片もないなぁ・・・
あっ、けど、ぱちんこがおぱちんこってなってる所がある!
業界人はぱちんこを丁寧に呼んでるのか!!ってなりそうだけど、そこはユーモアの一つとして消さないで残しときます。
そして次に、機械メーカーやその他代理店といった販売会社があります。
花火はここに属します。
某メーカーの営業マンであります。
コラムを続けていく内に、どこのメーカーかばれてしまいそうだけど、そこはとりあえずぼかしときます。
花火ってつける辺り・・・ってなりそうだから言っておきますけど、ユニバではありません。
好きだけどね!
大好きだけどねユニバの機械。
ちなみに、ぱちんこもスロットもどちらも扱っております。
おっと、こうなるとヤマサも北電子も消えますね。
西陣・豊丸あたりもなくなるか。
ちょっと予想して楽しんでもらえたらと思います。
とまぁ、私はぱちんこ屋さんに台持って行ってどうですか?ってやる仕事です。
最後に、私たちの業界と切っても切れない『おまわりさん』との関係について少し触れたいと思います。
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ