[3]A-SLOT北斗の拳将稼働記 [2016/7/21(木)] |
青RBを蹴って「あ〜、はいはい。赤系ね。」
って、北斗揃ったーーーーーーー!!!!!
22 北斗BB 契機不明
全設定共通1/8192です!
恩恵は、次回ボーナスまでの無限RT!(同じ1/8192ならGOD……ゴホッ!げほっ!)
いつの時代も北斗揃いはやはりいいですね〜。
ちなみに当選契機が不明なのは、テンパりすぎて当選契機がわかるサイドランプを見忘れました。。。
ボーナス入賞時に真ん中のPUSHボタンを押すと、赤丸の部分が当選契機ごとの色に光ります。
●中段チェリー → 赤高速点滅
●弱スイカ → 緑低速点滅
のような形です。
当選契機とケンシロウのオーラの色が違うと高設定示唆…?
ただこのランプ。
本当に短い時間で消えてしまう(1回のみ)ので、見逃さないように注意してください。
とまあ、初打ちにして北斗揃いも引けてルンルンで無限RTへ。
無限RTということは、ここぞとばかりにハマってほしい!
ここはヒキ弱の見せ所!!
あっさりお兄様と感動のご対面…。
43 赤BB 強スイカ
まあ、あるあるですよね…。
ここからはラストまで一気に!
59 赤RB 単独 赤背景×1
142 赤RB 中段チェリー 赤背景×1
176 青BB 弱スイカ
65 青BB リーチ目役
99 赤RB 強スイカ 赤背景×3
50 青BB 中段チェリー
170 青BB 中段チェリー
122 青BB 中段チェリー
205 赤BB ベル
139 青BB リーチ目役
673 赤BB 中段チェリー
16 北斗BB 中段チェリー
54 赤RB 強スイカ 赤背景×2
30 赤BB 中段チェリー
21 青BB 弱スイカ
74 赤BB 弱チェ
151 青BB 強スイカ
106 赤BB 弱スイカ
231 赤BB 弱スイカ
300 やめ
≪稼働データ≫
●総回転数 : 5378G
●BB : 28回
●RB : 10回
●ボーナス合算 : 1/141
●RB中背景 : 赤背景18/青背景22
●小役
・ベル : 761回(1/7.06)
・弱チェリー : 82回(1/65.5)
・中段チェリー : 39回(1/137)
・弱スイカ : 120回(1/44.8)
・強スイカ : 12回(1/448)
●投資 : 9k
●回収 : 2897枚
■ 総括 ■
異色BBが1回しか引けていないことや合算確率を考えると、6ではなかったのかな?と。
まあ勝ったんでいいです(笑)
後半673とかなり深いハマりを喰らいましたが、ある意味これも昔からの北斗伝統「中段チェリー全然引けない病」が原因です。
メイン当選契機であろう中段チェリーが引けないと、高設定でもハマることは普通にありそうです。
これまた逆に考えると、低設定でもポポンと中段チェリーヒット!みたいなことが続けば、表面上は高設定と見間違えてしまうかもしれません。
そういった意味では、長い目で設定判別することが大事になりそうです。
救いは4段階設定であること。
前述した異色BBのような大きな差がある要素は強いですね。
演出面は、個人的には文句無しです!
各々のユーザーの好みに合わせたモード選択などは飽きがきません。
初当たりが軽い分、今までよりもプレミアを見る機会も増えるでしょう♪
ホール側も、これからを考えたら大事に扱うであろう機種の一つでありますから、今後打てる機会は増えると思います。
こういったノーマルタイプは台そのものの挙動はもちろん、ホールの扱い方が肝になってきますので、ホール選びは慎重にしたいです。
それでは、是非良い北斗ライフを!!
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983,
(C)NSP 2007 版権許諾証YSL-127
(C)Sammy
【 ゆるい専業生活者の日常 】 メニューへ