[2]ガリバー、新台と触れ合う〜バルタン星人編〜 [2016/7/7(木)] |
そもそも新台に疎い&リノタイプには少し怖いイメージがあって、解析情報は全く頭に入っていません。
とりあえずコインが揃うまで待てばいいんでしょ?くらいな感じで打ち始めると、
開始3Gで降臨。。。
画質が悪くチェリーが目立ってますが、右下がりにコインが揃っているのがおわかりかと。
これにてバルタンモード(ボーナス高確率状態)突入です。
コイン揃いはMBなので、2G間小役が揃った後、「ここからが勝負か〜。頼むぞ、俺の右腕!」なんて考える暇もなく、MBの次G(コイン揃いから3G後)で…
ビッグボーナス降臨。
完全に初心者だったので、冊子見ながらボタン押してたら揃ってました。
なんか「デュワ!」って声聞こえたな〜みたいな。
まあ何はともあれ、バルタン星人で初ボーナスゲットでございます。
ボーナス中は、
この出目が出るまでは、左リールに7図柄を狙います。
この形を出さないとボーナスが始まりません。
ビッグは平均約185枚、レギュラーは平均約95枚獲得です。
比率的には67%(BR比率2:1)がビッグとなっております。
ビッグ終了後、ここからが本当の勝負。
バルタンモード中は、いわゆるピンチ目(転落目)を引く前にボーナスを引いて連チャンさせるというシステム。
リノを打ち込まれている方にはお馴染ですね。
ピンチ目が1/25、ボーナスが1/9.7となっており、理論上の継続率は72%、平均連チャンは3.6回です。
ちなみにピンチ目がこちら。
ベル小V型と覚えておけば大丈夫です。
そしてこの画像のピンチ目、最初のボーナス後2Gで引いてやりましたよ!
「読者様に早くピンチ目をお見せしなければ」というライター魂炸裂ですね!
決してヒキが弱いとかではありませんからね!?
…。
おそらくこのピンチ目で転落一発ツモだったようです。
これにてバルタン星人初連チャンは単発となりました♪
ぐぬぅ…。
ちなみにバルタンモード中か否かは、
チェリーの出現率で簡単にわかりそうです。
転落していないと、アホみたいにチェリー落ちます。
逆に転落していると、全くと言っていいほどチェリーが落ちません。
さすがに違いが丸分かりなので、バルタンモード中に捨てることはないかな?と。
そして悶絶目がこちら。
順押し7テンパイでボーナス2確です。
「デュワ!」というウルトラマンボイスが発生するので一緒に叫んであげてください。
バルタンモード中はひたすら中リールの7が滑っていくのにやきもきしながらハァハァするのが楽しいです。
他の押し方も少し試しましたが、ピンチ目がわかりづらくなるのと、順押し2確は個人的に気持ち良かったので順押し推奨です。
通常に戻った後は、またひたすらコイン揃い待ちとなります。
正直、出目で楽しむタイプではないのでブン回しですね。
そこが少し残念かなと。
変則押しだともう少し楽しめるかもしれないので、次回は色々と試してみます。
バルタンモード突入の契機になるコイン揃いは、1/235(設定1)〜1/202(設定6)となっており、そこまで差は大きくありませんが、現状わかっている唯一の看破要素なのでしっかりとカウントを。
以下、実戦データ。
次のページへ
【 ゆるい専業生活者の日常 】 メニューへ