[1]はじめまして!「ゆるい専業生活者」ガリバーです [2016/6/2(木)] |
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆さま、初めまして!
この度、攻略ライター兼広報ライターとして連載をさせて頂くこととなりました『ガリバー』と申します。
私自身、このサイトの一ファンとして昔から楽しく拝見していましたが、まさか自分がこのように記事を書かせて頂く立場になれるとは思っていませんでしたので驚いてます。
文章力、表現等でお見苦しい点があると思いますが、少しでも皆さまに「読んで良かった!」と思っていただける連載に出来るよう努力していきますので、よろしくお願い致します!
【まずは自己紹介】
生まれはスリランカ国コロンボ市。
その後シンガポールに数年…
そこから日本に一度戻るものの、小学校高学年は香港で過ごしました。
両親共に純日本人ですが、父親がいわゆる転勤族だったためです。
それにしても、なんで東南アジアばかりなんだ…。
私も「生まれ?あぁ、ニューヨークだけど…」みたいなお洒落なこと言いたかった…。
「生まれ?あぁ、スリランカ…。」と言うと、大抵は「鉛筆のとこ?」と返ってきます。
中学校は、そこそこの進学校に進みました。
…と言っても、「帰国子女枠」という、普通の受験よりも試験が簡単だという裏技で入学しましたので、頭自体は良くないです(笑)
ちなみに英語も出来ません。
学生時代はゴルフに没頭し、都大会(新人戦)で優勝、全国大会にも出場するなど、振り返れば「どこで道を踏み外した?」と反省するくらい頑張ってました。。。
大学には進学しましたが中退。
小さな試合に出ながら練習する日々を送っていた最中、重度の腰痛が発症。
これでプロゴルファーへの道は諦めました。
ゴルフの道が閉ざされてやることもなく、やる気も無く、彼女もおらず、傷心しきってとりあえずホールへ向かう毎日。
ちょっとした廃人でしたね…。
運が良かったのは、当時『エヴァンゲリオン〜まごころを君に〜』が全盛で、判別が比較的容易であったことと、イベント規制も今より緩くホール側も高設定を使っていたことです。
気づけば、それなりの収支をあげることが出来ていました。
これが、生まれて初めての専業生活でした。
もしもこの時上手く立ち回れていなかったら、樹海に迷い込んでいたかもしれませんね〜(笑)
その後は、仕事に就いたり専業やったりを3勤1休(3年仕事、1年専業)くらいのペースでやっています。
仕事はというと、ゴルフしか能が無いためゴルフを教える仕事にしか就いたことがありません。
いわゆるレッスンプロです。
ですので、ゴルフでお悩みの方からのご相談もお待ちいたしております♪
仕事自体はそれなりに上手くやるのですが、ちょっと私の性格に問題が…。
相手が上司だろうがお客さんだろうが、間違ったことは間違ってるってはっきり言ってしまうんですよね(汗)
そのせいで、「こっちから願い下げだバカヤロー!」みたいになることもしばしば…。
世渡りが下手なお手本です。
結局、専業という道を選んでしまうのも、「誰にもとやかく言われずに、自分の正しいと思った通りに行動できる。全て自己責任。」という部分が合ってるからだと思います。
ちなみにゴルフも似たようなスポーツなので、小さい頃から今まで長ーく続けているんだろうなと。
そして現在、4月にゴルフレッスンの仕事をやめ、また専業に復帰しました。
ちょっと上司に楯突きました…。
ただ、働く気が無いわけではないので、ホールにもハローワークにも通う所存であります!
ちなみに、今年三十路の独身です!
好きなタイプは、並びでジャグラーを打ち、ペカる度に「フーー!!」と一緒に喜んでくれて、他のお客さんからの冷たい視線を気にしないでくれる娘です!(うざっ…)
次のページへ
【 ゆるい専業生活者の日常 】 メニューへ