当日はとにか人、人、人!
来場者数は16,500人。。。
どこに行っても大行列でした。
まずは物販コーナー。
北斗はもちろん。
今年10周年のツインエンジェル。
オリジナルグッズなどなど。
紹介しきれませんが、ファンなら涎ものな物ばかりです!
そしてアトラクションコーナー。
ゲームに成功するとここでしか手に入らないステッカーが!
ん?
ゴルフ………
サクッとGET!!
中身はこんな感じです。
もちろんユニバ版もあります。
ジャンクさんがゲームに四苦八苦していたのは内緒で………。
ステージ上では、この日のためだけに雑誌の垣根を越えた有名ライター陣が。
クイズあり。
新台「パチスロ北斗の拳 修羅の国篇」を実際に打ちながら説明したり。
とにかく、体が一つじゃ足りないくらいあっちこっちで楽しいイベントが!
スロッターの天国ですかここは!?
「パチスロ北斗の拳 修羅の国篇」のちょっとした試打レポート |
と、ここで皆さんお待ちかねの「パチスロ北斗の拳 修羅の国篇」試打レポートを少し。
試打関係は全て撮影NGなので画像はありませんが、頑張って言葉で。
通常時は、歴代北斗シリーズ同様、レア小役でモードを上げてART当選を目指すのがメイン。
ボーナスも存在します。
ART中は「転生の章」に近い形で勝舞魂を集め、それで継続バトル。
ただ、転生よりも神拳勝舞中がさらにアツくなっております。
キーワードは「拳力」です…。
ART・神拳勝舞中はキャラを選択・変更出来るという新たな楽しみが!
キャラに応じて演出が変わるので、ユーザーを飽きさせない仕様になっています。
そして北斗最大の魅力である「北斗揃い」!
今作も、その名に恥じない爆発力を秘めています。
ホールで絶対に引いてみたいと、今から楽しみで仕方ありません♪
まだまだ書きたいことは山ほどありますが、このままだと前後編に分けるレベルになってしまうので…。
1日見守ってくれていた黒王号にもお別れを告げ…感動のフィナーレ!
ユニバカ×サミフェス2016は大成功に終わりました!
新機種発表を軸に様々なイベントを行い、エンドユーザーの方々に心から楽しんでもらう。
そういった面では、一ユーザーとしてはこれ以上ないぐらい満足出来ました。
こういったイベントがどんどん増えれば、まだまだパチスロ業界も盛り上がってきそうです。
次回は、皆さんも是非参加されてみてください!
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983,
(C)NSP 2007 版権許諾証YSC-506
(C)Sammy
ガリバーの記事一覧へ