機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

パチスロ牙狼-守りし者-
設定6試打レポート ガリバーver.


はじめに

パチスロ界で革命を起こした台と言えば、サミーの『パチスロ北斗の拳』。
言わずと知れたギネス級の大ヒット作であり、多くのパチスロファンが虜になりました。

では、パチンコ界に革命をもたらしたのは?

やはり、サンセイR&Dの『CR牙狼』でしょう。
「MAX機」という新たなジャンルを確立させた元祖であり、その高い出玉性能には強烈なインパクトを受けた方も多いと思います。

その2社がタッグを組み、盤石の布陣で発売されるのがこちら。


牙狼
『パチスロ牙狼-守りし者-』 サミー×サンセイR&D


パチスロ立ち回り講座をご覧の皆さん、こんにちは。
期待値理論は『CR牙狼』から学びました。
ガリバーです。

今回は、パチンコで大人気のシリーズ「牙狼」が新たにパチスロになるということで、広報ライタージャンクさんと共にサミー様へ試打に伺ってまいりました!

「牙狼、転生」とのことですが、パチンカーとしてもスロッターとしても楽しみな一台!
一体どんな台なのでしょう?

早速ご紹介していきます!



スペック/打ち方

本機はA+ARTタイプ。

●ボーナス+ART初当たり合成
設定1:1/227.1
設定2:1/212.8
設定3:1/215.2
設定4:1/191.5
設定5:1/183.6
設定6:1/167.5

●プレミアムボーナス : 獲得枚数約56枚

●ビッグボーナス : 獲得枚数約157枚

●レギュラーボーナス : 獲得枚数約56枚

●ART「魔戒CHANCE」 : 1セット50G+α


ゲームフローとしては、

◇通常時→ボーナス→ART
◇通常時→ART直撃
◇通常時→チャンスゾーン(CZ)→ART

・・・の3つが基本となります。
ARTの継続、新たなG数上乗せシステムでART自体を伸ばすことはもちろん、ボーナスも引きつつ、バランスよく出玉を増やしていく仕様となっています。


通常時の打ち方は2通り。
サミーと言えば!の中押し手順と、オーソドックスな順ハサミ打ち手順があります。

今回の私は中押しでプレイ。
順ハサミ打ちは、ジャンクさんが行なっていますのでそちらをご参考に。

どちらも共通するのは、「第3停止まで期待出来る」という部分。
よって、気分で打ち方を変えることで楽しみ方が増えます。

中押し時、まずは中リールに金7(牙狼)図柄を枠上〜上段に。

中段7停止で、左リールにチェリー狙い。


■弱チェリー
牙狼


■強チェリー
牙狼


『パチスロ北斗の拳』シリーズと若干違うのは、リプレイの場合は下段に7が止まるので、中段に7停止の時点でチェリー濃厚な点。


■スイカ
牙狼


中リール中段停止時はスイカ。
左・右リールともに取りこぼしはないので、そのまま適当打ち。(強弱は無し)


■チャンス目
牙狼


今作で重要な鍵となってきそうなチャンス目。
画像のエンブレム揃い(左リール呀7でもOK)が基本ですが、スイカ外れやベル小Vなども同じくチャンス目となります。



設定6試打レポート

さて、それでは設定6実戦の方へ。

まずはエンブレム揃いのチャンス目を引いてから・・・


牙狼


何やら騒がしい様子。
筐体右のザルバが色々と示唆をしているようで、ここも常にチェックした方が良さそうです。


ここから連続演出を経由して、


牙狼


チャンスゾーン(CZ)である「桜幻ノ舞」に当選!


牙狼


10G+αのART自力CZとなっており、毎G抽選確率はMAX1/4.9。
さらに上位CZの「超幻ノ舞」だと、当選時は「真魔戒チャンス」当選濃厚となります。


このCZは失敗したものの、すぐにまたもやチャンス目から再度CZ突入し、


牙狼


見事当選!
早速ART「魔戒チャンス」ゲットです。

今回はCZ経由でしたが、レア小役などからの直撃ARTもあると思われます。


牙狼


ARTは、昇格チャレンジというARTレベルを決めるところからスタート。


牙狼


今回は青オーラでのARTスタート!


牙狼


ART「魔戒チャンス」。
1セット50G+αとなっており、規定G数を消化すると「勝激決闘(ショウゲキバトル)」という継続バトルへ。
そこでART中に貯めた「牙狼魂」を使ってバトルを行ない、勝利で次セットへ突入=継続となります。
どこかで聞いたことのあるようなシステムですね(笑)

しかし!
後述しますが、今作の「勝激決闘(ショウゲキバトル)」は色々な特典がいっぱいあります!
今まで以上にアツくなれる要素が満載なのでお見逃しなく!


そしてART中は。


牙狼


レア役をメインに魂の獲得抽選を行っており、場合によっては複数上乗せすることも。
画像はチャンス目から+1個。

そして見所の一つがこちら。


牙狼


色の違う魂があります。
見づらいかもしれませんが、「三撃」・「連撃」とあり、通常の魂とは違った特典があります。

いきなりこの魂が上乗せされることもありますし、ART中にいきなり通常の魂に牙狼剣が刺さって変化する場合もありますので、最後まで期待を持って消化しましょう。


規定G消化後は。


牙狼


「勝激決闘(ショウゲキバトル)」で様々なホラーとのバトル。

まあ、私はこの手のシステムは得意。
早速…


牙狼


はい!
明らかに弱そうなのきた!

相手ホラーによって勝利期待度が変化しますが、ホラー熊は大チャンス!


牙狼


当然勝利で次セットへ!

決まり手:チャンス目


そして次セットART中、チャンス目から…


牙狼


お馴染みのキリン柄!
大量魂獲得かと思いきや…


牙狼


牙狼


ビッグボーナス!

今回は紫7の「呀ビッグボーナス」でしたが、金7の「牙狼ビッグボーナス」だと期待度がアップ。

ART中のビッグボーナスは「牙呀決闘」となり、魂の獲得特化ゾーン「陰我消滅チャレンジ」のG数獲得のチャンス。
ちなみに通常時に引いた場合は「魔戒チャンス」突入の抽選を行います。


「牙呀決闘」中は、牙狼が呀に攻撃を与えると、


牙狼


「陰我消滅チャレンジ」のG数獲得。
成立小役に応じて獲得期待度も変わるので、レア役ならチャンス?


このボーナスでは7Gの獲得に成功し、ボーナス後・・・


牙狼


魂の獲得特化ゾーン「陰我消滅チャレンジ」。
毎G魂の獲得抽選を行なっており、開始時のキャラによっても獲得期待度が変化します。

今回は一番期待度の低い「打無」だったこともあり、


牙狼


1個のみの獲得で終了。


このあとはまたARTに戻り、魂を獲得しつつまたも「勝激決闘(ショウゲキバトル)」へ。
そしてここでお待ちかねの…


牙狼


「連撃魂」の登場。
通常の魂が勝利期待度一つ約1/5.5のところ、この魂は勝利期待度1/2までに大幅アップ!
さらに!
勝利時には「連撃ATTACK」というG数大量上乗せ特化ゾーンもついてくるというおまけつき。


牙狼


どうせ勝つのでバトル割愛(自信満々)。

無事勝利で「連撃ATTACK」突入です!


牙狼


この「連撃ATTACK」、魔号竜イデアとのバトルとなりますが、牙狼が攻撃を重ねていく=連撃の度にG数を上乗せ!
その継続率はまさかの80〜90%!
このあたりはさすが「牙狼」の名の通りの爆発力でしょうか。


連撃が終了すると獲得したG数が告知されるのですが…


牙狼


9連撃で+210G獲得!
初代『CR牙狼』の82%で最高7連だった男にしては上出来。


このG数は次セットの初期Gに加えられ、


牙狼


260Gスタート!
もう勝ち確定ですな。

ちなみにもう一つの緑の「三撃魂」。
勝利期待度自体は通常魂と同じ1/5.5ですが、これ一つで3回分のバトルのチャンス。
勝利確定時点で残りのバトルはG数上乗せのチャンスとなり、こちらも重要な魂となります。


こうなると止まらない。
大量G数に物を言わせ、魂も次々と獲得。


牙狼


牙狼


途中、ART中のレギュラーボーナス=エピソード成功で魂獲得のエピソードボーナスも引き(通常時の場合はCZ抽選、時にはART突入も!?)、「連撃ATTACK」にも再度突入するなど、「最近サミーさんで試打すると通常時の様子がお伝え出来ない」という試打陣にとっては嬉しい悩みを持ちつつ、取りきれず終了。


牙狼


ART10連、一撃2200枚overの獲得、魂33個残しという結果終了。

念のため言っておきますが、今回の試打機は見本機等ではなく普通にホールさんに導入されるものですからね。
かなり魅力あるスペックに今から導入が待ち遠しい機種です。



設定6試打後のまとめ

ここまできたら言ってしまいますが、システム的には『パチスロ北斗の拳 転生の章』や『パチスロ北斗の拳 修羅の国篇』と似ていると言っていいでしょう。

しかし、両機種共に好きな私でも、今作『パチスロ牙狼-守りし者-』は様々な点で進化していると感じました。
特に、牙狼魂の種類によっていろいろな特典がある部分、CZ中の自力感、今まで以上にレバーオンがアツくなれる要素が満載です。

初当たりも、新基準機としては軽めな部類に入ると思うので、気軽に遊びつつ一撃にも期待出来るという意味ではバランス良く作られていると思います。

もちろん、パチンカーとして『CR牙狼』シリーズが好きな方も楽しめる演出がたくさんで、個人的にも懐かしい場面に多々遭遇しました。
ART中の楽曲や効果音などもパチンコで聞いたことのあるものがあり、保留連確定音など嬉しい瞬間を思い出させてくれました。


そんな『パチスロ牙狼-守りし者-』ですが、導入は2017年2月6日予定となっております!
スロッターの方もパチンカーの方も是非お楽しみに!



(C)2005 雨宮慶太/Project GARO
(C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル
(C)2011「呀」雨宮慶太/東北新社
(C)2010-2012 雨宮慶太/東北新社
(C)Sammy



ガリバーの連載記事はこちら

「パチスロ牙狼-守りし者-」機種ページへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます