まずはスペックからですが、前作同様ノーマルタイプとなっており、ボーナスのみで出玉を増やす仕様となります。
前作と大きく変わった点は、「BIGボーナス後は必ず30GのRTがついてくる(非完走型)」という部分です。
●ボーナス確率
1/164(設定1)〜1/116(設定6)
●機械割
114.6%(設定6)
前作同様、ボーナスが軽めで設定6の機械割がノーマルタイプ屈指の高さ!
チャンス目確率も全設定共通で1/40ということで、遊べるスペックとなっています。
多少の技術介入もあり、機械割の底上げも可能というお得な点も。
まずは通常時の打ち方からですが、
左リール白BAR目安のチェリー狙いがオーソドックスかなと。
ちなみに前作と違い、チェリーはBARの上にあるのでそこだけご注意を。
チェリーが出たら中・右は適当打ち、スイカが滑ってきたら中・右ピラミッドを目安にスイカ狙い。
スイカが外れれば一番ポピュラーなチャンス目ですね。
今回もピラミッドが揃えばボーナス確定となります。
次のページへ
ガリバーの連載記事はこちら
「クレアの秘宝伝 〜眠りの塔とめざめの石〜」機種ページへ