機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

人生パチスロ一筋


[4]北斗の拳修羅の国篇、最速実戦! [2016/10/19(水)]


北斗修羅


サミートロフィー出現!!!


北斗修羅


設定5以上確定のキリン柄トロフィーでした。

これが出た瞬間、続行が正解だったこともそうでしたが、コラムで確定のデータをお届けできるとなったのが最高に嬉しかったです。
やはり推定と確定とではデータの価値も変わってくると思うので。

続き。


68 ART 弱スイカ 赤

(122) ターボ

202 終了 4セット AT後高確かも

31 ART 強スイカor弱スイカ 黄

100 終了 2セット

103 ART 中段チェリー 黄

100 終了 2セット

41 ヤメ 4510枚


【 北斗の拳修羅の国篇実戦データまとめ 】
●総回転数 : 8693G
●通常時 : 3840G
●初当たり出現率 : 1/192.0
●AT後高確 : 確定的5/20、高確かも2/20(高確かも以上合算7/20)
●奇数偶数示唆 : 奇数示唆2回
●弱スイカ : 1/97.7(設定2付近)
●弱チェリー : 1/141.4(設定1以下)


北斗修羅


終わってみれば、綺麗な右肩上がりの理想的な展開となりました。

ホール状況も加味して推定6と予想した実戦でしたが、推定6を打ってみて一番気になった点は弱スイカでのモード移行。
高確からの前兆移行は複数回確認出来ましたし、何より弱スイカ後に高確へ移行するというのを多く目撃しました。

通常以下は間違いないだろうという場面で2回ポンポンと弱スイカを引いただけで前兆へ移行したときはクリビツもんでしたね。

周りの低設定らしき台と見比べて明らかに弱スイカが活躍していたので、もしかしたらですが、弱スイカでのモード移行にはやや大きめの設定差があるかもしれませんね。

そして、やはり注目していたART後の高確移行率にも設定差はありそうです。
今回の実戦では高確濃厚で35%となりました。

スロ仲間から聞いた話も合わせて総合的に予想するに、設定6のART後高確移行率は33%前後なんじゃないかなと。

この辺りの解析は早めに出るとは思いますが、解析が出るまではこれくらいの数値を意識して立ち回ってみようかと思います。

4号機北斗から救世主、そして強敵と、過去の同タイプシリーズ同様、体感力が重要となってくるのは間違いないので、一戦一戦を糧にして今後の実戦に活かしていきたいですね。


今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次回も宜しくお願い致します!!

 


【パチスロ立ち回り一問一答】

●にみさん的にまどマギ2どうですか?まだ触れてないですか?
すいません、まだ一度も触っておりません(^-^;


●近所でグランドオープンあるんですけど何狙いが一番だと思います?
シマ図を見て見栄えの良いポイントにある機種が狙い目かなと。
それがカウンター前や入り口付近なら尚良しですかね。

あと、ドーナツシマ(柱を囲う様に円になっているシマ)がめちゃくちゃ高配分だったホールを目撃したこともあります。

ただ、最近はグランド自体がイマイチなホールも多いので、お祭りムードに飲み込まれないように気を付けて立ち回るのが大事かなと思いますよ!


●一番好きなGO!GO!ランプはどのジャグラーですか?私は、ジャグラーガールズです
ジャグガですか、確かにあの全面が均等に光る感じ良いですよね〜!

僕はクラシックの豆電球が一番好きかもです(^^)/
戦績は良くないんですけどね(笑)


●スロットは名曲多いですよね!何が好きですか?私は忍魂の楓です
楓の曲は昔着メロか何かダウンロードしていました(笑)
BGMになりますが、初代島娘のボーナス中がすんごい好きでしたね。
古すぎてすいません(^-^;


●南国物語の立ち回りはどーしてますか?
最近全く触っていません( ;∀;)
高設定狙いは一度もまともにしたことないですかね。
ホールでの扱いが悪すぎまして。

基本的に天井狙いはスルー回数を意識して打ち始めラインを調整、一発当てたら連チャンゾーンをフォローしてヤメという風にしています。


●連打には参加しないのですか?
是非参加したいです!


●ハナハナのバケ先行の良台追いかけると結果、マイナスに。どこで見切りラインつけますか?
見切りは絶対にコレ!というのは無いですかね。
ホール状況や細かい実戦内容、狙い台の根拠等を考慮して上下させています。
そういうのも取っ払って、コレくらいという軸を作っておいて変動させていく感じですかね。

僕の場合、絶対に高設定を捨てないというよりも、時として捨てても仕方ないのスタイルでいるので、基本の見切りラインは低めに設定しています。



(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983,
(C)NSP 2007 版権許諾証YSC-506
(C)Sammy



【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます