[3]クレアの秘宝伝〜眠りの塔とめざめの石〜3連戦の実戦報告 [2016/9/14(水)] |
■ 9月7日(水) ■
前日に実戦したホールで再び実戦。
この日は特定日ということで、「通常営業に使っていたのなら特定日にも使っているでしょ狙い」作戦。
設定45を見せ台とするなら据え置きもあり得るけど、設定6を使うならここだろうということで、凹み台の上げ狙いで実戦スタート!
【 クレアの秘宝伝実戦データA 】
166 赤赤黄BIG 6k チャンス目
174 黄黄赤BIG チェリー
68 赤REG チャンス目
125 黄BIG チャンス目
144 黄BIG チャンス目
10 黄黄赤BIG チェリー
5 赤REG チェリー
13 赤REG チャンス目
121 黄黄赤 チャンス目
40 赤REG チャンス目
92 赤REG チャンス目
1000G消化時点で、BIG6・REG5。
昨日の高設定で一度もこんな瞬発力を見せる瞬間が無かったよというくらい爽快なボーナス連打。
高設定確定でも出来なかったことをやってのけたんだから、これまた期待出来るだろう、と感じたそこの読者様。
チッチッチッ。
このクレアちゃん、ボーナス以外の内容が超すこぶる悪かったんですよ。
打ち始めて暫くはベル&RT中ハズレが大幅に設定6以上で期待したんですが、1000G消化時点でチェリー1/100.0、スイカ1/111.1、ベル1/6.53と、小役関連は全ての項目で設定1以下に。
まあ、まだRT中のハズレは1/6.73と高設定域なので、良好なボーナスとRT中のハズレに期待して続行してみることに。
続き。
126 黄BIG チャンス目
189 赤BIG チャンス目
130 ヤメ 1447枚
【 クレアの秘宝伝実戦データまとめ 】
●通常時 : 1400G
●BIG回数 : 8回
●REG回数 : 5回
●ボーナス合算 : 1/107.6(設定6以上)
●通常時ベル : 1/6.19(設定1以下)
●通常時チェリー : 1/100.0(設定1以下)
●通常時スイカ : 1/107.6(設定1以下)
●RT中ハズレ : 1/8.54(設定1以下)
頼みの綱だったRT中ハズレ出現率が大幅に下がったところでヤメ。
見事に全ての数値が設定1以下に(笑)
REG中の銀カード以上出現が無かった点もずっと引っかかっていましたしね。
んで、この台の最終結果がコチラ。
BIGのヒキ強でプラスですが、REG出現率が1/418.7まで下がっているところ、ホール状況を見る限り、低設定であった可能性が高かったのかなと。
ま、ヤメて正解だったと言っても良い結果だったんじゃないでしょうか。
■ 9月8日(木) ■
この日は朝から私用で出遅れスタート。
もしかしたらこのタイミングで見せ台を使ってくるかもな特定日のホールで勝負。
設置台数は2台。
まず間違いなく入ると言えるホールなら、見切りラインを高めで意識していくんですが、使ってくるかもといった微妙な予想のホールなので、見切りラインは低めで意識するとに。
それでは3連戦ラストの新クレア実戦スタート。
【 クレアの秘宝伝実戦データB 】
46 黄BIG 2k チャンス目
229 赤BIG チャンス目
285 黄黄赤BIG チャンス目
195 赤REG チャンス目
59 黄黄赤BIG チャンス目
19 赤REG チャンス目 銀2
16 赤赤黄BIG チェリー
27 黄REG チャンス目 銀2 金1
87 黄REG チェリー 銀1
1000G消化時点で、BIG5・REG4とボーナス好発進!
REG中金カード出現、銀カードも4回と良い感じ!
ベル1/6.17、チェリー1/52.6、スイカ1/66.6、RT中ハズレ1/6.09と、小役関連もベルが設定1付近であること以外、全て設定6付近以上の数値。
文句なしで続行です。
続き。
369 赤BIG スイカ
189 赤赤黄BIG チャンス目
29 赤REG チャンス目
52 黄黄赤BIG チャンス目
73 黄REG チャンス目
2000G消化して、BIG8・REG6とボーナス合算下がる。
ベル1/6.17、チェリー1/86.9、スイカ1/90.9、RT中ハズレ1/6.39。
追加のカード無し、各数値若干下がるもまだ余裕の許容範囲内!?
続き。
860 黄黄赤BIG 4k チャンス目
39 黄REG チェリー
18 黄黄赤BIG チャンス目
62 黄REG チャンス目
50 黄黄赤BIG チャンス目
135 黄黄赤BIG スイカ
3000G消化時点で、BIG14・REG8。
過去最大ハマリを喰らって涙目。
ベル1/6.09、チェリー1/81.0、スイカ1/76.9、RT中ハズレ1/6.62。
続き。
447 黄黄赤BIG 単独?
72 黄BIG チャンス目
195 赤REG チャンス目 銀1
293 ヤメ 451枚
【 クレアの秘宝伝実戦データまとめ 】
●通常時回転数 : 3834G
●BIG回数 : 14回
●REG回数 : 9回
●ボーナス合算 : 1/166.6(設定1付近)
●通常時ベル : 1/6.15(設定1付近)
●通常時チェリー : 1/83.3(設定6以上)
●通常時スイカ : 1/79.8(設定4と5の間)
●RT中ハズレ : 1/6.51(設定5と6の間)
●REG中カード : REG9回中・銀5・金1
この日の実戦は結局見切ることとなったんですが、結構悩みました。
REG中のカードやRT中のハズレを見るに、低設定の可能性は低そうな感じですからね。
では、なぜ見切ったのかという理由なんですが、やはり設定差の大きいREG出現率が大幅に設定1を下回ったこと。
勿論、初日みたいに2000Gとかハマる場合もありますが、それはレアな現象で割合としては低いですからね。
あとはトータル的に見ると、初日と比べて若干弱いところ。
初日が設定5なら設定4、設定4なら設定3くらいなイメージですかね。
更に追加の要素として、このホールはヤル気があるとジャグラーに設定6を多投してくることが過去にありまして。
で、ジャグラーコーナーをチェックしてみると、なんだか中間までといった感じ。
埋もれている可能性もあるかもですが、見た目の状況的にこの日は配分抑えめバージョンと予想。
結果、クレアは遊ばせるくらいのつもりで設定3辺りを使ってやるか的な扱いと予想し、自分の台もピンポイントなら設定3かなと予想して見切りました。
ちなみにこのホールは過去に登場した6.5枚交換のホールなので、設定5以上は欲しかったというのもヤメた理由の一つです。
5.5枚以上なら設定4でも十分なスペックですけどね。
ということで、新クレア3連戦の実戦報告でした。
3日目の最終データはまだ確認できていないので、非掲載となりました。
また確認出来たら報告するかもです!
意外な結末になっていたりして(笑)
機種ページにある花火さんの報告にもありましたが、最近のノーマルタイプの中では比較的稼働が良さげな新クレア。
今後もお世話になる機会があるかもな機種かなと。
また読者様も打つ機会がありましたら、是非とも比較データとして利用してやって下さいまし!
今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次回も宜しくお願い致します!!
【パチスロ立ち回り一問一答】
●スロライターのようにカメラが付いて回っても平常通り立ち回れそうですか?正直見てみたい。
そう言って頂けて嬉しいです!
通いなれていないホールでの実戦となる点が難しいだけで、立ち回り自体は普段の考えや動きを徹底出来るとは思います。
やってみないと分からないですけどね(^-^;
それよりも、噛まずに喋れるかが問題ですね(笑)
●絆オール2ってホールが殆どですね。こんな客だましのホールはどう思いますか??
捉えようによっては、1を使っていないので優しいとも言えますけどね(^-^;
ただ、打ち手側に勝ち目が無い(長い目で見てどう立ち回っても)状況ってのはどうかと思いますけどね。
オール2はヤメて、せめて設定4を少しでも良いから入れて欲しいですよね。
●ライター辞めて!専業一本で。他人が負けようが関係ないだろ。偽善だよ。偽善だろ?答えろ!
ライターをヤメる時はパチスロ生活もヤメる時と決めています。
当然のことかもですが、他人が負けようが僕に直接関係は無いですね(^-^;
ですが、僕の原稿を読んで勝てる様になったよというコメントを頂くと、素直に嬉しいです!
そう思えなければ、10年以上とか続けられないかなと。
偽善がどうかとかは考えたことありませんが、僕のことを使って下さる方が居てくれて、読み手の方が居てくれることが何よりなんじゃないかなと思っています。
●まどマギ2は期待してますか?現行まどマギの実戦データ等も掲載お願いします。
実は初代もそんなに思い入れは無いんですよね〜(^-^;
ご存知かもしれませんが、当連載でも一度も取り上げていないかなと。
また、初代も実戦する機会があったら報告しますが、おそらく報告するとしてまどマギ2の方になる可能性が高いと思われます。
初代も未だに大切に扱っているホールは結構あるんですけどね!
●正直バーサスの扱いどう思います?ハナビより明らかに扱いが悪い気がします。
実はそこまで注目して見ていなかったりして…
明らかにハナビよりも稼働の悪いホールが多いので、比例して設定配分もハナビより低いかなと。
同じタイプなら稼働率の高い方の扱いを良くするのがセオリーではあると思います。
(C)DAITO GIKEN, INC. ALL RIGHT RESERVED.
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ