[3]やる気たっぷりホールで遭遇した本当の話 [2016/8/17(水)] |
悩んだ。
とっても悩んだ。
悩みに悩んだその時間約1分。
出した結論は…。
『目先の期待値ゆうせ〜ん!』
と、軽い感じでハーデスを打つと決断。
夕方オープンホールは、やる気を出す可能性が高いと予想しているけど、アツいかどうかも不明だし、ツモれるかも分からない。
そもそもリサーチすることが最優先事項だったので、状況さえ確認出来ればオッケーと考えていましたしね。
さあ、このチャンスをモノにして、軽くゴッド揃いも引いたりして5000枚オーバーを目指しましょう!!
30分後…。
寂しく交換所を後にする二見の姿が!
1260Gでワンワン出てきて50G駆け抜けとかやってませんから(涙目)
ということで、余裕のよしひろで開店前に到着。
そして17時40分に入場。
とりあえず初見のホールということで、「二見流高速ポチポチ」を駆使しつつデータをチェック。
前日が特定日で、しっかり高設定の香りを匂わせる感じの好データが複数アリ。
まずはデータからですが、新店長は高設定の使用を意識している人物と確認。
ま、これはブログからも概ね予想出来ていましたけどね。
次に肝心のこの日の実戦台探し。
二見流高速ポチポチで確認した結果、据え置きらしき挙動を複数台確認。
18時開店でヤル気があるならそのまま放置のパターンも多いだろうと、マイジャグラー3の前日高設定っぽい台を押さえる。
さて、ここから閉店までSKMを炸裂させてやるぜ!と意気込んでいると、17時55分頃に店内アナウンスが。
※SKM=スーパーキタレンモード
「本日18時開店へお越し頂き、誠にありがとうございます」
「なお、ニューキングハナハナと沖ドキコーナーのみ18時06分コーナーオープンとなっております」
なぬっ!
18時06分。
これ即ち6時6分。
6と6、設定6、これは正にオススメ機種の煽りか!?
よく4時56分開店とかありますもんね。
あんまアテにならんけど。
ニューキングハナハナを確認すると、あと数台ほど空き台アリ。
初見のホールだし、ここはオススメ機種の配分勝負にかけてみるのもアリかなと、実戦機種をニューキングハナハナへ変更することに。
題して、「何も分からないんで推しているところを素直に攻める作戦」です。
色々ありましたが、いよいよ夕方オープンホールでの実戦開始!!
投資3kで射止めたBIGから、ポンポンと良い感じで軽いボーナスが繋がる。
初見ホールでこれは有り難い展開だなと、出だしの内容には満足していたんですが、一つだけ気になっていた点が。
それは、メダル投入口が詰まりやすくなっていて、メダル投入に時間が掛かっていたこと。
まあこんなことは店員さんに掃除して貰えばすぐに解決する話。
これはさすがに回転数に影響するレベルだなということで、店員さんを呼ぶことに。
シューって空気が出るヤツとヘラみたいなので磨いて貰って見事解決!!
店員さんありがとうと、感謝の気持ちを込めてお辞儀をすると、ここで掃除をしてくれた店員さんが急接近!!
「おいおい!感謝はしているけどハグまでは求めていないぜ!」と若干後退する二見。
するとその店員さんは、台に置いてあった僕の小役カウンターを指さし、こう一言。
(注)指をさしたというのは過剰表現です
「この小役カウンターを利用して挙動を体感してみて下さいね」
!!!!!
冒頭で宣伝に関してのお話を少ししましたが、その中に店員さんから直接のアピールもあると思います。
軽いモノだと、メダルを流すときにチラシを見せて「この日を宜しくお願いします」と勧めてきたり、少し発展すると「明日頑張りますので」とか、「明日はアツいと思います」等、口頭で伝えてくれたりとかですね。
それくらいのモノは過去に何度か経験したことがありますが、今回の直接アピールにはビックリ。
だって、「この台は高設定だからキチンと内容を見てくれ」って言っているようなもんですもんね。
しかもよくよく観察していると、小役カウンターを置いているお客さん全員に話しかけているし。
ヤル気があるホールは好きだけど、ここまでされるとちょっと心配にもなっちゃいますね(笑)
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ