[1]2016年上半期の稼働内容についての総括 [2016/7/13(水)] |
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、メオトイワ〜!!
78度目の登場。
色々な地域にお住いの方からメッセージを頂いているのを見て、インターネットって凄いなと今更感満載で感心しております。
二見りょう、35歳です。
遠くの方とも繋がれるって、よくよく考えるとなんか感動しますよね。
前回も、山陰地方の方や覚えたての頃に一度しかハナハナを見かけたことがない方から頂いたコメントを見て、なんだか感慨深くなりました。
と同時に、そういった自分の地域と違う場所に住んでいる方のことも考えて、連載記事を書いていかなきゃとも思いましたね。
ハナハナが無い地域の方にとっては、ハナハナの記事を読んだところでイマイチって感じですもんね。
ただ、全ての地域の方に共通する点を見つけるというのもまた難しいことかなと思います。
なので、色々と少しでも幅広く取り上げて、少しでも多くの方に興味を持って貰えたり暇潰しして貰えたりして頂けるようにと心掛けていきたいですね!
さて、今回は昨年の同時期にも取り上げました、本年度上半期の総括といきたいと思います。
早速ですが、1月からどうぞ〜!
【 2016年1月 】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●収支 : +258.21k
●勝敗 : 17勝13敗
●稼働時間 : 240.5h
●高設定ツモ回数 : 16/24
※高設定狙いにチャレンジした日の回数と推定ツモの回数です。
●天井・ゾーン狙い等台数 : 97台
※1〜4月は転生や強敵、マジハロのリセット狙い等は1実戦につき1台でカウント。 5月以降は1台につき1台でカウントする様にしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
度々話のネタに登場してくる6.5枚交換ホールに気付いたのがこの頃。
それ以来の半年間、月に数回は高設定をツモれていて収支に貢献してくれているので、この時の発見は意外と大きかったと今になって思います。
ピークに活躍してくれたのはこの月でしたけどね。
推定ツモ16回中10回がこのホールでした。
1月は、このホールだけでなくテリトリー内の状況も悪くなかったかなと。
その要因として推測されるのが、年末年始に大きな新装が無かったこと。
結果はイマイチでしたが、お陰様で内容は充実した一ヵ月だったと思います。
【 2016年2月 】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●収支 : +311.5k
●勝敗 : 15勝13敗
●稼働時間 : 167h
●高設定ツモ回数 : 4/18
●天井・ゾーン狙い等台数 : 96台
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
個人的に2月は苦手な月。
というか、パチスロを打つ時期として2月が好きという人は少ないかなと思います。
理由として、今年はうるう年だったので1日多かったですが、2月は日数が少ないことからホール営業のゆとりが少し無くなることですね。
ほんとモノの見事に、1月良かったホールが2月は軒並み悪い方へ生まれ変わってしまいました。
それがそのまま結果に反映してしまった感じ。
高設定ツモ率は、ここ最近でかなり酷い内容となってしまいました。
それでも収支をまとめられたのは、天井・ゾーン狙い稼働でのリカバリーが多少効いたのかなと思います。
2月の攻略は毎年の課題ですが、今年も克服出来ずでしたね〜。
こんな時期でも変わらず信頼できる特定日等を数多く押さえておけるかどうかが重要かもしれませんね。
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ