[3]リニューアルオープンホールのその後 [2016/6/29(水)] |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■3日前 : 3189GでBIG16・REG15、合算1/102.8
■2日前 : 6111GでBIG23・REG20、合算1/142.1
■前日 : 866GでBIG6・REG3、合算1/96.2
■当日 : 7180GでBIG40・REG27、合算1/107.1
■4日間トータル : 17346GでBIG85・REG65、合算1/115.6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ボーナス合算、そしてREG出現率が4日間トータルで設定6以上の数値に。
当然実際の設定の流れは分かりません。
4→6→4→5とかかもしれませんし、6→3→1→6とかかもしれません。
可能性は無限にありますが、このホールの状況、過去の傾向、そしてこの内容から推測するに、設定6を4日間据え置いた可能性が高いと個人的には予想しました。
そして更に、この予想が立ったことで次なる戦略も決まることに。
この状況はこのホールの全盛時に近く、その時は特定日にバジリスク絆の設定6を思わせるデータがありました。
で、どのホールで実戦するか迷っていた翌日がこのホールの特定日。
リニューアルオープンは盛況で、その後は全盛時に近い状況。
そんな状況で迎えた初の特定日。
これはこのホールでバジリスク絆を狙う絶好のタイミングと推測。
そして翌日…。
データの詳細は省略しますが、目論み通りバジリスク絆の推定設定6を奪取することが出来ました!
と、思い切ってリニューアルオープンに飛び込んだことが、その後の好結果に繋がったと言っても過言ではないなと思えた実戦の流れを紹介させて頂きました。
最後に、前にコメントでご要望を頂いた、今月のプレミアム画像この一枚のコーナー突然勃発!!
残りベル6というところが二見イズムです(笑)
今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次回も宜しくお願い致します!!
【パチスロ立ち回り一問一答】
●全体の配分も良好との表現がよく有りますが、どのような基準ですか?
確かにちょっと抽象的な書き方になっていますね。
これくらいで書いている時は間違いなく薄利、もしくは赤字かもくらいのホール状況と受け取って頂ければと思います。
完全なる大赤字と見られるレベルなら、もう少し大げさに表現する感じですかね。
細かい設定配分予想が必要とあらば、細かく伝えるつもりではいます。
●お疲れ様です。全リセってホール側の方がメリットが高いんですかね?
これは一長一短かなと。
リセットに恩恵がある台なんかは攻め易くなりますしね。
ですが、高設定狙いをするなら間違いなく設定を変更する場合のみのリセットが打ち手にとっては有り難いですね。
●年内にぱちんこ大量撤去となると新台は客が負担するんで大回収になりそうですか?
新台というよりも、まずは撤去台がガチガチに回収となるでしょうね。
そこでの回収率次第で、パチスロへの影響がどれほどか決まると思います。
撤去目前までマックスタイプがフル稼働していて、日頃から還元の意思があるホールでの勝負が、今年の下半期は鍵となりそうかと。
回収傾向の強くなるホールが増えることは間違いないので、慎重に見極めていきたいところですね。
●パチスロをもっと好きになりたいのですが通常時が苦痛です。何か対策ありますか?
次当たった時のことを考えながら打つことですかね〜。
あと、僕がよく考えているのは、敢えてハマっている現象を楽しむということですかね。北斗とかなら、こんだけレア小役が引けないのってギネス級かも〜みたいな感じですね(笑)
こうなったらトコトンまで引けないレアな現象を見せてみい!とか馬鹿なことを考えて暇潰ししています!
あとは、嫁が喜ぶこととか息子が喜ぶことは何かないかな〜など、パチスロと全く関係のないことを考えたりもしてますかね〜。
●このサイトでライターを初めてから声をかけれた事ありますか?
「パチスロ立ち回り講座のライターですよね?」と言われたことはないですね(^-^;
そもそもほとんど顔出ししていないので、顔がそんなに割れないでしょうからね〜。
●新台自粛期間を経て現在の状況や、この時期だから狙える台などの情報を専業目線で教えて欲しいです!
僕のテリトリー内では、5月から6月にかけて明らかに以前よりも良化した状況が続いています。
特に各ホールの看板機種系は扱いが良かったですね。
恐らく、浮いた予算の分で看板機種の稼働底上げを目論んだんでしょうね。
結果、それらの機種を特に還元率を上げるであろう日を狙って打つ機会が多かったように思います。
暫くはこの考え方で攻めていこうとは思っています。
●「勝ち方を教えたい」「店選びが大事」という人が、通ってる店を教えない矛盾について一言お願いします
色々理由はあると思いますが、そのホールのお客さんに迷惑が掛かるケースがあったりするからじゃないですかね。
当然、僕もウェブ上等でホール名を公表することは基本的にしません。
ただ、直接会って聞かれたら結構惜しみなく教えたりもしますけどね。
頑張っているホールの稼働を少しでも上げてあげたいという気持ちもあったりするので。
勿論、友人君や知り合いの方から情報を頂いた場合等は、その方に対して失礼に値すると思うので、黙秘させて頂きますけどね。
あと、以前に書いたことがあるかもですが、自分が勝てるホール=誰でも勝ち易いホールとはならないと思うので、そういうところも要因の一つと捉えて良いんじゃないでしょうか。
(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ