[1]短時間でも勝ちは目指せます! [2015/2/18(水)] |
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、こんにちは。
7度目の登場、初めて行った整体でのマッサージがあまりに痛く、20人くらいのお客さんが居る所でギャーギャー悶絶しまくった、二見りょうです。
長年のスロ生活が影響してか、筋肉が恐ろしくコリ固まっているらしく、通常まで戻すのに相当の時間を要すると宣告されてしましました(涙)
全身写真を撮影して体の歪みも見て貰ったのですが、なかなかの歪みっぷり。
体が前かがみに倒れているので、それを支えようと背筋に力が自然と入り、ガチガチな筋肉が長い年月をかけて誕生した模様です。
読者の皆様も、パチスロを打っている時の姿勢には十分ご注意下さいませ!
ということで、強烈な揉み返しに悶えながら、この原稿を書いております。
さて、それでは本題へ。
今回は、これまで読者様から頂いたコメントの内容を少し反映しつつ考えたテーマ
「短時間でもパチスロは勝てるのか?」でいってみようかと思います。
基本的に読者様の想像される「短時間」とは、仕事終わりの、夕方、又は夜から閉店に掛けてかなと思いますので、その辺りの時間帯で話をさせて貰いますね。
更に、今回はノーマルタイプ限定に絞らせて頂きます。
まずは、僕の昨年一年間から今現在までで、基本的に時差オープンを除いて、夕方以降に触った台の「機種名」・「実戦前の空き台時データ」・「二見個人データ」・「収支」をまとめたモノを発表します。
詳細を書き始めるととんでもない文章量になると思うので、一部データと実戦詳細は基本的に省いていきますので悪しからず。
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ