[2]1円でも多く稼ぎに行く立ち回り [2016/4/20(水)] |
まずは、朝一。
昼オープンホールで勝負をするのなら、ゆっくり起きて昼オープンの開店に合わせて出動するのも一つかと思いますが、まずは普通に早起き。
そして、朝一は9時開店のホールにてリセット狙いの稼働からスタート。
そう、この作戦は、まず朝一にリセットやゾーン狙いで期待値を積み重ねておいて、期待値プラスの状態から更なる期待値上積みを狙うという作戦です。
12時開店までの3時間を有効に使うということですね。
まずは全リセ想定のマジカルハロウィン5の設定変更台狙いからスタート。
マジカルハロウィン5は設定変更をすると、1回目のリプレイ成立時にて6択の押し順に正解するとARTに突入するといった特典があります。
運よく1台目の3G目にリプレイの押し順を正解し、ARTをゲット!
ART6セットでREG2回を引いて持ちメダルを獲得。
続いて、二見流北斗強敵高確狙いを発動し、初当たり2回をゲット。
最後に獣王のリセットを1台こなし、獣王モードを射止めるも、サバチャン当選ならずで朝の実戦終了。
収支は手堅く+6k。
期待値もそれなりに積み重ねることが出来、まずは作戦成功!!
これにて、のんびり眠っていたら得られなかった成果を得ることが出来ました。
時刻は10時半。
余裕をもって12時オープンホールへ移動します。
そして、12時オープンホールが開店。
狙いはパチスロ黄門ちゃま喝。
黄門ちゃまをチョイスした理由は。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●1台は見せ台と高設定が使われる可能性が高いと予想。
●強めの狙い台が2台絞れていたこと。
●打ち始めの挙動で強い根拠を持てる場合があるから。
●設定判別が比較的容易だから。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この4点。
今更な機種なので細かい内容は省略しますが、設定変更後の特徴として、高確スタートに大きめの設定差アリ、そして10G到達時の喝ゾーン抽選率にも設定差があります。
つまり、打ち始め高確スタートで、10G到達時に喝ゾーンに当選すれば、高設定期待度が跳ね上がり、逆に低確スタート&喝ゾーン非当選となると、低設定期待度が跳ね上がります。
要するに、開始30G程度で強めの根拠を一つ持てる仕組みになっているということですね。
そして、何がなんでも収支を上げたい、期待値を積み上げたい一戦で考えたプランが。
狙い台2台をササっとカニ歩いて、高確スタート&10G到達時の喝ゾーン当選のコンボとなった台があれば続行、2台ともそうでなければ、手堅く天井・ゾーン狙いへ切り替えるということに。
正にガッチガチに手堅い立ち回りですね。
で、実戦開始1台目。
サクッと夕方ステージへ移行し、10Gから煽りが始まって喝ゾーン突入の高設定期待度跳ね上がりパターン発生!!
ということで、この台での続行を決意。
この時点で、狙い台の強さも合わせて考えるに、85%は高設定ツモだなと二見脳内ツールで判断しました。
ま、これまた今更な機種なので実戦データは割愛させて頂きまして、結果はコチラ。
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ