機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

人生パチスロ一筋


[1]特定日にて北斗強敵3連戦 [2016/4/6(水)]

パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、メオトイワ〜!!

64度目の登場。
名古屋にて、2017年に完成予定のレゴランドが楽しみでしょうがない。
二見りょうです。

個人的には特にレゴめちゃ好きってワケではないんですが、子供を連れて行って喜ぶところを見てみたいんですよね!

ま、観光客が増えてもホールの稼働には影響無しでしょうな。
あるとしたら、休日に家族サービスで出掛けるお父さんお母さんが増えて稼働が下がるってことですかね(汗)


話は変わりますが、数日前に嫁さんのお兄さんから「冒頭のメオトイワ〜ってどういう意味? そしてどういう風に発音するの?」と聞かれました。

この連載をご覧頂いている方はご存知の方も多いと思いますが、読者ライターであるビタさんから伝授して頂いたモノですね。
地元の有名観光スポットである「夫婦岩」に親しみを込めて叫ぶこのセリフには、愛着を持たせて貰っています。

ということで、冒頭で読者の皆様に発している言葉なので、挨拶という意味を込めて綴らせて頂いております。
うん、ネタの解説はいらんし恥ずかしいね(照)

まあ意味はさておき、確かにと思ったのは発音。
文章で発音を表現するのって難しいですよね。
というか、音の表現って、聞いたことのあるモノ以外は読み手が各々独自で解釈して受け入れていくモノでしかないんですかね〜。

そんなことを考えていると、なかなか文章って奥が深いな〜と感じた今日この頃でした。

動画なら確実に伝わるんですけどね〜。
いつかあるかもな動画の出演まで、メオトイワ〜の発音はどんななのか、楽しみにお待ちくださいませ(笑)
現時点では、読者様各々がお好きな発音でメオトイワ〜をお楽しみください!


さて、それでは今週の本題ですが、タイトルにあります通り、北斗強敵の実戦を三本立てでいってみようかと思います。

以前、連載の中で「北斗強敵はホールの扱いが悪いし判別も難しいしで、高設定狙いに関しては距離を置く」と報告しました。

でしたが、ここに来てマイテリトリー内にて扱いを良くし始めたホールが複数店舗で出現。
それとは逆に、自信を持ってノーマルタイプを攻められる機会が減少。

結果、積極的にではなく、仕方なくといった感じで再び強敵を狙ってみることになりました。

まあ相変わらず設定看破は難しい部類だと思うので、特に強い状況とかでなければオススメ機種とは言えないかなとは思いますけどね。

よっぽど強い根拠を持って狙いを付けられるか、ガックン等で簡単にアテを付けられるか、はたまた設定6の台数が圧倒的に多い状況とかじゃないと、狙う価値は低いかなと。

で、今回。
自分の中でなかなか強めな根拠を持って攻められた特定日ホールでの連続実戦があったので、その流れを紹介してみようかと思いました。

それでは北斗強敵同一ホールでの特定日3番勝負の模様をどうぞ!

次のページへ

【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます