[5]ニューキングハナハナとの死闘! 攻めるか退くかの葛藤と判断 [2015/2/11(水)] |
今回の実戦記から、
自分の台だけではなく、過去の状況や当日のシマ状況からと、全ての要素を踏まえて判断しているということが伝えられたかなと思います。
なかなか今回の様な偏ったケースは稀だと思いますが、どんな状況でも押し引きする際のラインを自分なりに決定する為に、様々な根拠を踏まえて判断することが重要だと考えています。
勿論、今回の様な実戦経過になって、周りの状況は関係なく、この内容なら問答無用で続行だろうと捉える方もいると思います。
しかし、見切りラインは人其々、自分が納得出来るように判断出来ればそれでヨシだと思います。
P.S
写メを使用した方が良いとの意見を頂き、今回は少しだけ、しょーもないのも含めて使わせて貰いました。
記事用に実戦するというより、実戦から記事を書くといったスタイルで書かせて貰っているので、なかなか上手い具合に写メを残せずにいるのですが、今後は少し意識して撮っていこうとは思っております。
上手く使えなかったらすいませんですが。
それでは今後も宜しくお願い致します!
【パチスロ立ち回り一問一答】
●好きな台、これは打ち込んだぞ!って台は何がありますか?
打ち込んだ台は、4号機だと、大花火、ハナハナ、ビッグシオ、初代北斗の拳、南国育ち辺りですかね。
5号機だと、エウレカセブン、新鬼武者、モンキーターン、最近の台ですと北斗の拳転生ってところです。
好きだった台は、たくさんありすぎて書ききれないです(汗)
●出るイメージが思い描けない台、相性の悪い台でも期待値があれば打ちますか?
確実に打ちます!
その機種だけでの結果は求めていないですね。
今で言うと、アナザーゴッドは全く出るイメージが湧きませんが実戦回数は多いです。
●専業って大変だね。嫌いにならない?やっぱ楽しく打ちたいやん!
パチスロを嫌いになったことは生涯一度もありませんよ!
そして、常に楽しんでもいます!!
●こんだけ毎日パチスロ打っていると肩など痛くなりませんか?
あまり肩はこらないのですが、背中痛に悩まされることは時々ありますね。
銭湯や日々の入浴、たまのマッサージでケアはしています!
●パチスロに使えるお金(貯金等)が負け続きでいくらを割ったら「この生活はもう無理」と考えますか?
具体的な金額と言うより、自分が設定した月平均の最低目標を達成できなくなった時は、もう無理と思うでしょうね。
それを達成できている限りは、生活していけるレベルでは勝てていると思うので。
●個人的でいいんですが、やっぱり換金率悪い所の方が高設定ぽいのが多いとおもいますか?
ホールの稼働率や方針でも変わってくると思うので一概には言えませんが、基本的に交換率が下がれば下がるほど高設定は使いやすくなると思います。
自分がホールのお手伝いをさせて貰っていた頃に、5.5枚と6枚とで営業していた時期があったのですが、0.5枚の差でこれほどまでに設定が入れ易くなるのかと体感しました。
●ハナハナシリーズの違いは感じることができますか?Regやビッグに偏ることが多いですが見切りの判断は?
ハナハナシリーズの違いですか。
最近主流の設置でいうと、ドラゴンハナハナだけはベルの抽選確率からメダル持ちの悪さを感じることもありますが、それほど違いがハッキリあるとは感じないですね。
見切りの判断はホール状況等によっても変わってくるので、これといって決めているモノはありません。
状況・内容に応じて自分の中でのラインを上げたり下げたりしている感じです。
●いつも楽しませてもらってます。一つお願いです。批判には答えなくてもよいのでは?ありがとうございます。
楽しく読んで頂けるのは何より嬉しいですよ!
ですが、どんな意見でも有難く受け止めさせて貰っています。
真摯に反省させられる部分もあったりしますしね。
実際、自分の立ち回りを見直す機会なんかもあったりで、そのお陰でスキルが上昇したと感じたこともあったりしましたよ!
なので、たとえ批判であっても、答えられる限りは答えていこうと思っています!
●何で見せ台があるとわかったのですか?ジャグラーからですか?
あくまで推測ですが、AT・ART機の挙動などからも合わせてトータル的に見てですね。
●中日ドラゴンズは好きですか?
山本昌選手は好きですが、好きな球団は小学生の頃から日本ハムです。
●やっぱりAタイプのほうが収支の安定を考えてメインの機種に優先していますか?
台選択の際に、「安定するからノーマルタイプ」とはあまり強く考えていませんね。
ただ、ここ最近はホールの扱いからノーマルタイプを朝からチョイスする機会が増えています。
過去にはAT・ART機種の実戦が9割以上って月も多くありました。
その時の状況次第で変えるって感じなので、特に拘りは無いですね。
●批判に負けるなよ!Aタイプのみで立ち回ったら収支はどのくらいですか?
これは難しい質問ですね〜。
実際にやってみないと分かりませんが、おそらく今の収支より下がる可能性の方が高いとは思います。
個人的に色々な台を触るのが好きなので、よっぽどの依頼とかが無い限りは挑戦しないと思いますけどね。
●競艇が詳しいって言ってたけどモンキーターンは打ち込んだの?
初代は、かなり打ち込んだ方だと思いますよ!
アニメも単行本も2周観ました!
●休みの日は何しているんですか?
特に決まったことはないですが、息抜きはカラオケに行ったり温泉に行ったりですね。
●娯楽ではなく、専業としての目線で、近年のメーカーやホールに思うことはありませんか?
台に関しては、もう少し設定看破の難易度が低い台が出てほしいですね。
もっと「6をツモった!」と確信できる瞬間を味わいたいとは思います。
ホールは言わずもがなですが、もっと設定を入れての集客を目指してほしいと思います。
ここ最近になって少しずつ、頑張っているホールを見掛ける機会は増えてきているとは感じますがね。
●ご自身の地域の良さと他地域(九州や関東、関西)の違いの比較とかってできませんか?
前にも近いコメントを頂いたのですが、自分がそこまで遠い地域を拝見したことが無いので計りかねますね。
ただ、色々な情報から推測するに、自分の地域は全国的に見て良い方なのかなとは思います。
別格良いということはありませんけどね(汗)
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ