[1]12月上旬の稼働を全紹介! 出だしは今年一番の…!? [2015/12/9(水)] |
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、メオトイワ〜!!
48度目の登場。
48グループ全体での推しメンは当然さえちゃんですが、ここ最近はNMB48のさや姉にもハマっています。
二見りょう、34歳です。
さて、先月11月ですが、月頭から二日間の実戦でマイナス172880円まで負債を伸ばしたと以前の連載で報告させて貰いました。
その後、11月はどうなったかというと…。
なんとか無事にそれなりのプラスでフィニッシュ!
とはなりましたが、10月、11月と収支的には苦しい内容となりました。
そんな長期スランプの中で迎えた12月。
例年12月は、年末前の種蒔き営業を行うホールが多かったりグランドオープンがあったりとチャンスが多く、個人的にも成績優秀な年が多めな月となっていました。
そして、愛知県では12月から等価交換廃止となるホールが大多数となります。
これにより、例年以上に期待できる状況になる可能性が高いと個人的には推測しています。
とにかく、ここ最近の悪い流れを一気に吹き飛ばすチャンスな一カ月だと、気合を入れてのスタートなったワケです。
ということで、2015年ラストを気持ちよく締め括るべく気合を入れて挑む一カ月。
今月は、日々の立ち回りを細かく伝えていくことをテーマに記事を綴っていこうかと思います。
それでは、今回は開幕の一週間。
12月1日から6日の実戦模様をお伝えしていきます!
■ 12月1日(火) ■
是が非でもロケットスタートを切りたい大事な12月緒戦。
チョイスしたのは、等価交換から交換率変更初日のホール。
今月は、この等価から5.5枚へ移行するホールをどれだけ上手く攻められるかが重要と考えています。
交換率を下げるということは、客離れを起こす大きな要因となりかねません。
そこで、ホールとしては出玉で還元して客離れを止めようとします。
等価から5.5枚になるだけで、大きく高設定の使用率を上げられますしね。
ということで、元々特定日のこのホールが更に配分を上げてくれることに期待しての勝負。
チョイスしたのは、ニューキングハナハナの通路側から角2の台。
過去の傾向から、見栄えの良い場所に高設定が固まり易い。
そして出目も残っていることから、ガックンチェックも利用しての台選択。
角と角3・4はガックンせずといったところでチョイスした台でした。
まずまずな台選択は出来たかなと期待に胸を膨らませ、いざ実戦開始!
【 ニューキングハナハナ実戦データ 】
130 REG 4000円 左
61 BIG スイカ2
324 BIG 2000円 スイカ1 パネフラ
34 BIG スイカ1 BGM変化
85 BIG パネフラ
153 REG 左
136 BIG
397 REG 右
233 BIG
647 REG 10000円 左
96 ヤメ
【 ニューキングハナハナデータまとめ 】
●総回転数 : 2301G
●BIG : 6回
●REG : 4回
●合算 : 1/230.1
出だしはBIG中のスイカ良好、BGM変化もあったりして、これはイケるかと一瞬思いましたが、イケると思った直後から一気に急降下しました(笑)
同じく根拠を持って台選択した友人がツモっていただけに、大きく的外れなことをしたワケでは無かったと思うんですけどね。
パチスロ難し!
ちなみに、この台はこの後もマイナスのまま終了となりました。
ハナハナ後は天井・ゾーン狙い稼働を4台こなして終了。
≪この日の収支 : −25470円≫
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ