[1]スランプに対しての考え方 vol.2 [2015/10/14(水)] |
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、メオトイワ〜!!
40度目の登場。
先日、地元の友人の結婚式が地元である二見町の旅館で行われたんですが、披露宴の料理を食べてビックリ!!
二見りょうです。
地元が故に、まずなかなか泊まることが無い。
勿論、周りの友人もこの旅館に宿泊した経験は無い。
めちゃくちゃ近いからこそ、こういう機会でもなければ知り得る可能性は低いんだなと。
ちなみに何がビックリだったかというと、今まで食べた懐石料理の中でズバ抜けて美味しかったということ。
また絶対に食べに来たいな、と感激するレベルでした!
友人君には「おめでとう!そして、ありがとう!」と言いたいです!
ちなみのちなみに、原稿を見直していて発見したんですが、懐石料理を解析料理と書き間違えていました(笑)
スロアホすぎる!
さて、それでは本題に。
今回は一週空けまして、スランプに対しての考え方の続編をお送りしていきます。
そう、今週はネタになるほどの稼働が無かったということでもあります(笑)
前回は、まとめとして
『プラスの期待値を追い求めた稼働を継続しつつ、一刻も早く少しでも多く回すこと』が個人的にスランプを早く脱出する為の方法とお伝えしました。
では、プラスの期待値を追い求めた行動とはどういったモノか。
それは「単純に高設定狙いを意識して実行する」、そして「確実に期待値プラスのハイエナ稼働」が、基本的にプラスの期待値を追い求めた行動に該当します。
ハイエナ稼働は、ボーダーラインと打ち始めラインを意識して稼働すれば、ほぼ間違いなく期待値プラスとなるので置いておきまして。
高設定狙いに関して少々。
高設定狙いということは、言葉の通り「高設定を狙う立ち回り」となります。
この立ち回り方法はハイエナ戦法と違って、時として期待値マイナスとなります。
説明不要かとも思いますが、それは「低設定を触る可能性がある、又は試行回数を増やせば確実に低設定に触ることになる」からです。
今の時代、ど〜んだけ読みが鋭くて運が強くても、5回も打てば間違いなく1回以上は低設定に触るでしょう。
よって、高設定狙いをどれだけ意識しても、全プレーヤーに対して必ず低設定を触る機会が訪れます。
では、どういったモノが「プラスの期待値を追い求めた稼働」と言える高設定狙いなのか。
それは、「複数回の試行でトータルの期待値がプラスになる状況に身を置けている高設定狙い」となります。
例えば、マイジャグラー3の高設定狙いをするとします。
高設定の中でも設定6狙いとした場合、その設定6をツモって8000G打ったとすると、期待値は約+58800円となります。
そして設定1を8000G打った時の期待値が約−12000円となります。
なので、設定6を8000G回すことが出来れば、設定1を40000G近く回してようやく期待値マイナスとなる計算になります。
仮に設定6を掴んだ場合は8000G打ち切り、設定1は平均2000Gで見切れるとします。
10回実戦を行ったとして、設定6を1回ツモ、残りの9回を設定1に座ってしまったとすると、設定1を2000G回した時の期待値は約−3000円となるので、
58800円 − (3000円 × 9回) = +31800円
となります。
設定1を9回打ってしまっても、2000Gで見切ったとして、設定6を8000G回せたとしたら、バッチリ期待値プラスになっていることが分かります。
これを言い換えますと、
『10回参戦して1回はマイジャグラー3の設定6を打ち切れる状況に身を置くことは、プラスの期待値を追い求めた高設定狙い』となります。
もう少し簡単に表すと、「マイジャグラー3、全10台中1台に設定6投入、狙い台はランダムすぎて絞れないので適当座りな状況での実戦」とも言えますね。
当然、高設定狙いをする上で、今の時代にここまで明確に推測できることは無いので、あくまで自分のイメージの上での話です。
これを少しでも大きなズレなくイメージ出来るかが重要とも言えますね。
勿論、目標収支が高ければ高いほど、高設定に座れる確率を上げていく必要があります。
そして、これをどうスランプ脱出方法の「一刻も早く少しでも多く回すこと」に具体的にアテはめるかというと、自分の方法としては…。
●休みの日を返上して稼働する
●時差オープンホールを利用して一日に複数回チャレンジする
等々です。
これは、稼働に時間を割ける自分の立場だからこそというのもありますね。
要するに、30日かけて10回の実戦を行うより、10日間で10回の実戦を行う方が、時間的に早くスランプが過ぎていくといった感じです。
ただ、焦って何が何でも早く多く打てば良いとなってしまうと危ないので、ホール選択や台選択はしっかりと根拠を持って行うこと。
その上で、実戦回数を無理しない範囲で増やしていくことを意識出来れば良いのではないかなと思います。
ハイエナ稼働も同様に、実戦回数を増やせば増やしただけ早くスランプが過ぎると考えられるので、自分の対策としては、いつもより帰宅時間を遅くしたり、打ち始め時間を早めてみたりしていますね。
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ