[1]北斗強敵、ついに実戦!! [2015/9/16(水)] |
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、メオトイワ〜!!
36度目の登場、突然の膝激痛にのたうちまわり、これは重病かもと病院へ行ったところ「一週間以内に治ると思いますよ」とバッサリ、二見りょうです。
虫歯の治療に膝痛にと、今月稼働数が低くて焦り気味です(汗)
体調管理には気を遣っているつもりなんですけどね〜。
さて、今回のパチスロ一筋は、個人的には超待望、読者様の中にも待ち望んでいた方が多かったであろう、北斗の拳〜強敵〜(以下、北斗強敵)の実戦を振り返ってみます。
北斗シリーズは、初代からSE、天覇の章、世紀末、転生とかなり打ち込んできましたし、収支にも大きく貢献してくれた機種ばかりでした。
そんな北斗シリーズの最新作が、個人的にメイン機種が無いこの時期に登場となれば、いやが上にも期待しちゃいます。
ただ、このご時世、期待と同時に不安もたっぷり。
8万台近くが導入される予定の北斗強敵。
まず容易に想像できるのが、導入と同時に全力で回収するホールが大多数だろうということ。
とにかく一度触ってみたい、だが易々と負ける訳にはいかない。
第一に「読者様に推定高設定の旬データを送り届けたい」。
だけど、思い切って飛び込みたくなる様なホールが無い。
このままでは、新台シーズンが過ぎ去ってしまうぞ!
なんとかせねば!!
と、やきもきしながらの日々が北斗強敵導入から続いていたある日のこと。
オーストラリアに留学中の嫁兄から、まさかの一報が。
「○○ってホールが今週リニューアルらしく、もの凄く煽っているみたいだけど知ってる?」とのこと。
近隣に住んでいた自分が気付かなかったのに、何故オーストラリアに在住の嫁兄がそんな情報を!?
リニューアル情報よりもそっちが気になる!!
んで、詳しく聞いてみたところ、どうやらfacebookで見付けたらしい。
facebookはやっていないので、どの様な仕組みで伝達されたのかは分かりませんが、まさかの出どころにビックリ。
とりあえず理由が分かってスッキリしたところで、そのホールのブログをチェック。
ちなみに、このホール。
個人的リサーチによれば10段階評価で1と、まず高設定狙いをする気にはなれないホール。
ですが、系列店は頑張ったことがある実績アリのホールなので、もしかしたらとの想いでチェックしました。
すると、とにかくホールが通常書く内容のブログじゃなかったことにビックリ。
ホールが書く内容のブログじゃないというか、まるでパチスロ愛がハンパないパチスロライターが書いている風だったと言った方がイメージし易いですかね。
軽く例を挙げますと、書き手の方は、自分のことを「自身もヘビーユーザーだ」と告白。
その上で、こんなブログを見ている人はよっぽどのヘビーユーザーだと認識。
更にその上で、他店のリニューアル営業を猛烈に批判し、自分のホールは絶対にそれだけはしないと宣言。
そして、これぞ真のリニューアルというところを見せ付ける為には夕方オープンにするしかない。
これからの新基準機は、射幸性は落ちるが立ち回りをしっかりすれば今までよりもパチスロを楽しめる。
そして最後は、今後の自店はそのようなユーザーに多く来店して貰える様な店を目指す、といった感じで締め括られていました。
なかなか今時のパチンコ店でこんな強気なホールは見たことないし、ここまで言うからには、このタイミングで生まれ変わろうとしている可能性は高いなと判断。
イベント規制前のやりたい放題の時代は、本物とガセの応酬が当たり前だったので、どんなに強く煽ったとしてもそれはよくある光景でした。
少々のガセがあったとしても、内容次第で優良店と言われるホールは沢山ありましたしね。
ただ、皆様ご存じの通り、現在はイベントや煽りについてかなり厳しい時代。
それだけに、やる気も無いのに下手な煽りをしてしまった場合は、イベントやりたい放題時代よりも信頼を落としてしまう可能性特大。
極端な話、無理に煽って信用を失うくらいなら、何もやらない方がマシな時代だと思います。
逆に言うと、そんな時代だからこそ、強気で煽ってアピール出来たホールは、それなりに信頼度も上がると思いますけどね。
とにかく、そういったことは分かりきっている店長さんなんだろうと文面から伝わってきたことから、このホールで北斗強敵の初実戦を決意。
全体的にも頑張るかもだけど、新基準機に濃く触れていたことから、北斗強敵の配分は特に良くなるだろと予想しての決断でした。
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ