[3]立ち回りスタイルについて [2015/6/24(水)] |
ちなみに、僕自身を自分で判定すると、攻め3守り7くらいが最近のスタイルかなと思います。
時期を問わず、昔から守備重視ではありますけどね。
攻めが低い理由としては、前回や過去にもお伝えした通り、現状はハイエナ稼働でリカバリー出来るからです。
序盤で高設定の期待を高く持てた時は続行、反応が悪ければ高設定を捨てても仕方ない、それよりも低設定を長く打つ事を回避することが優先と割り切って見切ります。
例として、最近の実戦データを少々。
『ゴッドイーター』
(265) CZ 強チェリー
284 AT 8000円 CZ解除
422 終了 5セット
(165) CZ スイカ
174 AT CZ解除
65 終了
(122) CZ スイカor弱チェリー
(386) CZ 強チェリー
636 AT 4000円
207 終了 4セット
381 AT
56 終了
75 AT
108 終了 2セット
(30) CZ チャンス目
55 AT CZ解除
67 終了
92 ヤメ
≪ 最終データ詳細 ≫
■通常時回転数 : 1697G
■AT初当たり出現率 : 1/282.8
■CZ出現率 : 1/339.4
■チャンス目A出現率 : 1/424.2
■チャンス目B出現率 : 1/242.1
■総回転数 : 2568G
■スイカ : 1/65.8
序盤にポンポンとスイカor弱チェリーからCZ当選したことで、強く設定6を意識しましたし、最終的にスイカも設定6以上と良い数値を残しました。
ですが、レア小役がまともに引けている割にCZ出現率が弱かったこと、ゲーム数解除の振り分けが弱いと感じたことで、マイナス要素の方が強いと判断し見切りました。
チャンス目の比率的にも、奇数期待度が上昇していましたしね。
この見切りは高設定じゃないと判断したからではなく、自分のスタイルと見合わせたら見切りどころかなと判断したからです。
見切り時点では、かなり薄いと思うけど設定6の可能性も絶対無いワケじゃないし、設定5の可能性は十分残っているかなと推測していましたからね。
設定5の可能性にかけて、ここから更に時間を費やした結果低設定でしたとなるよりも、残り時間をホール回り稼働に費やした方がベストと考えたワケです。
ここで、ひとつ勘違いしてはいけないこと。
それは、しっかり高設定を打ち切れなかったことは、立ち回りミスであるということ。
ベストな判断をしたからヨシじゃなく、ツモり損ねたことをミスと認めてしっかり反省することを忘れてはいけないなと思います。
6月は、特に中盤以降ですが、ツモり損ねが連発しています(汗)
リサーチの度合いや、状況的に致し方ない部分もあるかなとも思いますけどね。
ただ、ミスが多い割には、しっかりと我慢の立ち回りが出来ているといったところで、とんでもないスランプには発展していないのかなと。
個人的には、もっとガッスンガッスン攻められる様な状況で勝負したいんですけどね!
ま、現状的にスタイルを大きく変える必要はないと考えているので、その中で内容を上げていけるように努力はしていきたいと思います。
今回の立ち回り法をイケるかイケないか判断するのは読者様です!!
今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました。
次回も宜しくお願い致します!!
【パチスロ立ち回り一問一答】
●パチスロ台の女性キャラで二見さんの嫁は誰ですか?
獣王のマングースですかね。
性別は不明ですが(笑)
●面白かったです。二見さんはサイトセブンや判別アプリはどの程度活用されますか?byB
高設定狙いをする時の7割くらいはデータを活用していますね。
判別ツールは判別の足しとして捉えている程度です。
●5スロで1400あべし拾ったことがあります。低貸しは除きもしませんか?
低貸しコーナーを通った際は、ついでにデータもチェックしていますよ。
もし、打てるレベルだと判断した時は打つつもりです。
一度10スロでニジトラマンを拾った経験がありますね。
●6月に導入されるエヴァンゲリオンはどう思われますか?個人的に約束の時が一番楽しかった、、
ざっと情報をみた感じでは面白そうな気はしました。
この手のタイプが活躍してくれるとありがたいんですけどね。
個人的にはまごころが大好きでした!
●天井期待値+400円くらいでも打ちますか?(⌒,_ゝ⌒)
時間効率次第ではありますが、おそらくスルーすると思います。
●移動は車ですよね?月のガソリン代はいくらになりますか?
2万〜3万ですかね。
●土日祝の方が期待値高いのは稼働がいいからだけですか?それとも設定に期待できるからですか?
今回はハイエナ稼働のみについての目標なので、稼働が良いからです。
●ハイエナが悪いって概念が理解出来ない。松井秀喜の5連続敬遠より全然フェアプレイだと思わん?
確かに松井選手の5打席連続敬遠はショックでしたね。
ただ、それも戦術だと思うので仕方ないのかなと。
それだけ松井選手が大物だったということですね。
どちらもルール上悪いこととは言わないと思うので、どちらがフェアプレイとかではないのかなと思います(汗)
●モンハン月下の128Gまでのゾーン狙いは、直前のモードを無視した場合体感的に期待値取れていますか?
個人的な実戦からは打つ価値ありだと思います。
●スロ生活者間や店側とトラブルになった事はないんかのぉ!?
無いですね。
そんなにガツガツいくタイプでもないので。
●もしかして自分の周りは競合地区だからこの先も…って思ってる?その行動範囲内が状況悪化したら引っ越し?
今の自分の行動範囲内でどうしようもなくなったら、おそらく他へ行ったとしても厳しいと思うので、引っ越しすることは無いと思いますね。
●後ろをウロウロするの、もうちょっと気を使ってくれない?
たぶんウロウロはしていないと思うので、人間違いだと思いますよ〜!
基本的に一つのシマを何往復もすることは無いですね。
少しせっかちな性格でもあるので、打てる台が無いと判断したらその場に留まっていたくないタイプなんですよね。
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ