[1]勝負の12月、実戦報告≪その3≫ [2018/1/10(水)] |
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、あけましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願い致します!
メオトイワ〜!!

(注):画像は正月のモノではありません(笑)
今年も今までと変わらず、少しでも読者の皆様のスロライフに役立てるような情報をお届け出来る様、自分のやれることを全力でやってまいります!
勝利に対する姿勢だけは、数多居られる他のどのパチスロライターさん達よりも強く持っていかなければと思います。
二見にはそれしか能が無いですからね〜!
さて、それでは今回の一筋。
勝負の12月の稼働報告シリーズ、完結編です。
ご覧あれ〜!
【 12月21日(木) 】
最後のもう一伸ばしへ向けて勢いをつけたい終盤戦の初戦。
選択したホールは、先週パチンコ不二子でコテンパンにやられたグランドオープンホール。
グランドオープンから数日の設定配分は予想を下回る結果だっただけに、一週間も経ったら全く期待出来なくなるかなと思っていたところ、前日の雑誌取材日がまずまずな状況。
これくらいなら勝負出来るかなということで、2日連続雑誌取材日の2日目で勝負。
この日の二見的狙い目機種はバジリスク絆で、見栄えの良い場所を確保したいところ。
抽選人数は約180人。
いい加減、良番が来てもいい頃合いよと、滑らかに抽選機のボタンをプッシュ!
結果は…。
72番(涙)
はぁ〜、また狙いが取れませんな〜。
それにしても、ずっと抽選負けが続いていますね。
まあ仕方なしと、保険に考えていた番長3を確保して実戦スタート。
すると、この番長が!!!
朝一から天井一直線(涙)
粘りたくなる要素も無いしで、折り返し少し様子を見てヤメ。
その後、狙い台のスーパーミラクルジャグラーを少し触るも、ササっと下皿に貯まったメダルを打ち込んだところで自信が持てずヤメ。
この後はホール回り稼働で終了しました。
【 天井・ゾーン狙い内容 】
●G1優駿倶楽部 : 周期狙い・5周期
●黄門ちゃま : メーター狙い左189右270
●番長3 : ベル狙い1台
●初代リング : 当日340G・前日最低386G
●地獄少女2 : 629G
●北斗の拳新伝説 : 当日3スルー・宵越し6スルー・72G
■ この日の収支 : −15.61k ■
【 12月22日(金) 】
この日は個人的に終盤戦一番の勝負所と踏んでいた日。
実戦ホールは、夕方17時オープンの周年煽り日。
昼過ぎに出発し、ホール回りをしながらお目当てのホールへ向かう。
強めの狙いがあったので、少し早めに実戦ホールへ到着。
夕方オープンに対しては、ここ3年くらいで一番長い時間並んだかな。
ちなみにこの実戦ホールは三重県のホールで、この時期の三重県のホールは深夜1時までの臨時延長営業シーズン。
つまり、17時オープンと遅めのオープンなんですが、閉店時間も遅いので夕方オープンにも関わらず8時間近くも実戦できちゃいます(笑)
して、並びを努力した甲斐あって、狙い台を無事確保。
実戦開始から一時間。
内容はイマイチだし出玉は削られているしで、展開的にはかなり不安な出だし。
ただ、二見の心は全く折れる気配が無かった。
何故なら、100台近いハナハナシリーズのシマ合算が、立ち上がり一時間とはいえ異様に良かったから。
特に二見がチョイスしたニューキングハナハナは、シマのBIG確率とREG確率が共に設定6以上という異常な展開。
これはもう、悪くてもオール設定456はあるんじゃないかなとこの時点で推測。
よって、暫くは自分の台の内容を無視してガンガン続行していくことを決意。
すると、徐々に二見のハナハナの内容&出玉が上昇。
注目のニューキングハナハナのシマ合算は、ずっと設定6付近で推移。
そして、閉店時のニューキングハナハナ数十台の平均データがコチラ。
●総回転数 : 4200G
●BIG出現率 : 1/233
●REG出現率 : 1/343
●シマ合算 : 1/138
見事に設定6な数値に!
さすがに数十台のハナハナがこれだけ回してこの数値ということは。
素直に全6の可能性大と見て良いのではないでしょうかね。
二見の台は最終的に少し内容が弱かったけど、シマ状況がコレなら問題無し。
状況を優先して続行を決意したのが上手くいってくれてホッとした一戦でした。
【 天井・ゾーン狙い内容 】
●番長3 : ベル狙い1台
■ この日の収支 : +25.06k ■
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ